2025年6月19日 最新リリース

拓殖大学

【拓殖大学】テレビ東京報道局キャスター大江麻理子氏が講演

拓殖大学は、講座科目『講座「拓く力」(世界の中の日本)』にて、テレビ東京報道局キャスター大江麻理子氏を客員教授に迎え、「何を伝えてきたか」をテーマにご講演頂きました。 本講座は、政治や経済、文化や科学など人類文明のあらゆる分野で急速に進展しているグローバリゼーションの動向や、世界の...

株式会社セブン銀行

みずほファクターとセブン銀行が、+Connect(プラスコネクト)「ATM口座振替登録」サービス提供に向けた基本合意書を締結

~収納代行企業との提携により、幅広い事業者がATM口座振替登録を利用可能に~
※本リリースは、2社共同ニュースリリースです。 重複して配信される場合がありますことをご了承下さいますようお願いいたします。  みずほファクター株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:徳本 英俊)と、株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、セブ...

BASFジャパン株式会社

日本初、リサイクル原料を用いて製造したポリアミドから食用油向け業務用容器の開発へ、4社で協業開始

日本初、リサイクル原料を用いて製造したポリアミドから食用油向け業務用容器の開発へ、4社で協業開始 ~ケミカルリサイクルを活用した包装材の循環型モデルの実現を目指す~ BASFジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石田 博基、以下 BASFジャパン)、興人フィルム&a...

イマジニア株式会社

Nintendo Switch ソフト「Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-」BGM追加コンテンツ「J-POPパック Vol.1」配信開始のお知らせ

~配信を記念して、公式SNS(X)にてキャンペーンも開催~
イマジニア株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長 兼 CEO 澄岡和憲、以下「当社」)は、発売中のNintendo Switch™ソフト「Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-(以下「本作」)」(国内版)及び「Fitness Boxing 3 : Your P...

独立行政法人製品評価技術基盤機構

NITE、「2024年度 事故情報収集報告書」を公表しました

~事故発生件数最多の製品群は3年連続「バッテリー類」で変わらず~
 独立行政法人製品評価技術基盤機構[NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原]は2025年5月29日、2024年度までに収集した事故情報を取りまとめた「2024年度 事故情報収集報告書」を公表しました。  事故発生件数1位は3年連続で「バッテリー類」となっており、バッ...

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC ART LAB)

【銀座 蔦屋書店】弓指寛治による「4年2組」展を6月28日(土)より開催。子どもの日常目線に立って地域に潜む戦争の記憶や遺構を考えた日々の新作群を公開。

銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、弓指寛治による個展「4年2組」を2025年6月28日(土)~7月23日(水)の期間に開催します。 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza...

エン・ジャパン株式会社

世田谷区、エン・ジャパンを通じて初公募の副業ポジション「経済アナリスト」で採用決定!

エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、2025年1月に世田谷区の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を実施。副業ポジションで「経済アナリスト」を初公募した結果、1名の採用が決定しました。下記、世田...

イマジニア株式会社

算数検定スマート対策+数学検定_発売及びセール開催のお知らせ

~スマート対策シリーズ新作発売記念セールを同時開催~
イマジニア株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長 兼 CEO 澄岡和憲、以下「当社」)は、Nintendo Switch™ソフト「算数検定スマート対策+数学検定」(以下「本作」)を、公益財団法人 日本数学検定協会(東京都台東区、理事長 髙田忍、以下「日本数学検定協会」)からの協力を...

住信SBIネット銀行株式会社

住信SBIネット銀行、銀行代理業者株式会社保険見直し本舗が住宅ローンショップパセオ宇都宮店をオープン

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)を所属銀行とする、銀行代理業者株式会社保険見直し本舗(本社:東京都新宿区、代表取締役:遠山 拓馬、以下「保険見直し本舗」)は「住宅ローンショップパセオ宇都宮店」を2025年6月1...

株式会社グラニフ

グラニフのオリジナルキャラクターに新ラインナップ!アイスクリームの「アイスボン」、6月23日(月)デビュー

原宿の旗艦店「グラニフ東京」では6月19日(木)より先行発売、カフェにはアイスクリームも登場!店舗・公式オンラインストアでは期間限定でステッカープレゼントを実施。
 株式会社グラニフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田昭彦、以下グラニフ)から、新たなオリジナルキャラクターとして、「アイスボン(ICEBONNE)」が2025年6月23日(月)より全店および公式オンラインストアに登場。デビューに先がけて、旗艦店のグラニフ東京(原宿)では...

ダイドーグループホールディングス株式会社

自動販売機を通じてバレーボールチーム「東レアローズ静岡」を応援します! 「東レアローズ静岡応援自動販売機」を「アスティ三島」に設置

 ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中島 孝徳)は、大同生命SV.LEAGUE所属のバレーボールチーム「東レアローズ静岡」の公式マスコットキャラクター「アロッチ」がデザインされた「東レアローズ静岡応援自動販売機」(以下「本自販機」)を、6月16日(月)、JR 三島駅の...

株式会社ショーケース

ショーケース、オーディーエス社と連携し「自治体・公共 Week 2025」に出展、eKYC×タブレットによる本人確認ソリューションを実演展示

「ProTech ID Checker」とマイナンバーカード対応のNFCリーダー/ライター搭載タブレット で、自治体業務の効率化・負担軽減を支援
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)は、2025年7月2日(水)~4日(金)に東京ビックサイトにて開催される『自治体・公共 Week 2025』に、業務用情報端末メーカーのオーディ...

川崎重工業株式会社

横須賀火力発電所でのCCUSバリューチェーン構築に向けた覚書締結について

東京湾の石炭火力発電所で初となるCO2分離・回収設備設置とCO2有効利用に係る共同検討
株式会社JERA(以下、「JERA」)と川崎重工業株式会社(以下、「川崎重工」)は、本日、横須賀火力発電所(神奈川県横須賀市久里浜)でのCCUS※バリューチェーン構築に向けた共同検討に係る覚書を締結しましたので、お知らせいたします。 本覚書の締結に基づき、2030年度までに当社子会社のJER...

ちふれホールディングス株式会社

唇に溶け込むような粘膜カラーの『ちふれ リップ ライナー』と『ちふれ ティント リップ ジェル』新色を、2025年9月1日(月)より順次販売

 ちふれグループの株式会社ちふれ化粧品(本社:埼玉県川越市、代表取締役社長:中村 俊彦)は、2025年秋冬の新商品として、『ちふれ リップ ライナー』と『ちふれ ティント リップ ジェル』の新色を、全国のドラッグストア、百貨店、ちふれグループ公式オンラインショップ「My CHIFURE Onl...

野村不動産ライフ&スポーツ株式会社

メガロスが企業の健康経営を後押しするラン・ウォーキング支援サービス「MOVEWELL」を提供開始 ~株式会社ラントリップと開発し運動習慣の定着を支援~

本プレスリリースのポイント メガロスがランナー向けサービスを展開する株式会社ラントリップと業務提携して開発した企業向けサービス「MOVEWELL(ムーブウェル)」を6月から提供開始 走る(歩く)運動の目標達成で、サウナ利用やビールが無料になるインセンティブを得られる仕組みにより、参...

アライドテレシスホールディングス株式会社

【NEXT GIGA・校務DX実現】ネットワークリプレースのポイントを導入事例も交えてご紹介 -第120回教育委員会対象セミナー・東京に参加-

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2025年7月9日(水)に開催される「第120回教育委員会対象セミナー・東京」に出展します。 本セミナーは、教育委員会相互での情報交換の場として2009年から開催されており、教育委員会、小...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 事業再編損失計上に関するお知らせ

当社は、下記のとおり、2026年3月期の連結決算において事業再編損失を計上する見込みとなりましたので、お知らせいたします。 記 1.事業再編損失の計上について 当社米国子会社と米国United States Steel Corporationの合併が完了したことから、2024年1...

株式会社ゼネラルパートナーズ

【7/10(木)13:30~ 無料オンラインセミナー】障害者雇用を成功に導く!押さえるべき基本ステップ90分

障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:進藤均)は、障害者雇用の基本から実践的ノウハウまでを網羅的に解説するオンラインセミナーを2025年7月10日(木)に開催いたします。 2026年7月...

キングソフト株式会社

キングソフト、クラウド型オフィスソフト「WPS Cloud / WPS Cloud Pro」に電子帳簿保存法などに対応するタイムスタンプ機能をリリース

各省庁発表の法令・ガイドラインに準拠し、証拠性を担保
キングソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:馮 達)は、6月19日より個人版 / 法人版のクラウド型オフィスソフト「WPS Cloud / WPS Cloud Pro」で提供しているPDF編集ソフトに電子帳簿保存法の要件の一つであるタイムスタン...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

約1,500個のかざぐるまがきらめく「かざぐるまガーデン」が日比谷の夏を彩る!五感で涼を感じるイベント  東京ミッドタウン日比谷「HIBIYA MID SUMMER 2025」開催

ワークショップや今年初開催の縁日など、夏を満喫できる多彩なコンテンツも実施 期間:2025年7月18日(金)~8月31日(日)
東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)では、2025年7月18日(金)~8月31日(日)の期間、暑い夏に楽しみながらエコロジカルに涼をとる夏のイベント「HIBIYA MID SUMMER 2025」を開催いたします。 「HIBIYA MID SUMMER ...

株式会社 ノーリツ

オゾン水やUVの力で、給湯器が自動でおふろのキレイをキープ 高効率ガス温水暖房付ふろ給湯器 11月21日(金)発売

~「おふろがわきました」の音声を、お子さまの声などに着せ替えできる新機能にも対応~
 湯まわり設備メーカーの株式会社ノーリツ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:腹巻 知)は、高効率ガス温水暖房付ふろ給湯器「GTH-C71/70シリーズ」を2025年11月21日(金)より発売します。また、同時に無線LAN対応高機能リモコン「RC-K100Wシリーズ」をモデルチェンジします。 ...

株式会社 ノーリツ

外出先から給湯器の操作ができる「わかすアプリ」がアップデート “3つのわかす”をコンセプトに、おふろ生活サポートツールへ進化

~アップデートを記念したプレゼントキャンペーンも7月23日(水)より開催~
 湯まわり設備メーカーの株式会社ノーリツ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:腹巻 知)は、これまで提供してきた無線LAN対応リモコン専用アプリ「わかすアプリ」に新機能を加えて、2025年7月9日(水)にアップデートします。また、プレゼントキャンペーンを2025年7月23日(水)より開催します...

株式会社 ノーリツ

自然冷媒ハイブリッド給湯機「HPHB R290」を11月4日(火)より順次発売

~業界No.1の環境性*¹と業界トップクラスの省エネ性*²*³を実現~
 湯まわり設備メーカーの株式会社ノーリツ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:腹巻 知)は、自然冷媒ハイブリッド給湯機「HPHB R290」を2025年11月4日(火)より順次発売します。  「HPHB R290」は、当社が展開するハイブリッド給湯機「ユコアHYBRID」...

【デクセリアルズ】新しく「DX専門人財認定制度」を導入

~自社で評価軸を策定、DX教育による成長の可視化~
 デクセリアルズ株式会社(本社:栃木県下野市、代表取締役社長:新家 由久、以下、当社)は、このたび、社内のDX(デジタルトランスフォーメーション)専門人財のレベルを定義し、可視化することで育成成果の最大化を目指す「DX専門人財認定制度(以下、本制度)」を導入、運用を始めたことをお知らせします。...

株式会社モンテール

【モンテール】ちいかわコラボ「むちゃうまヨーグルトシュークリーム」など2品を2025年7月1日(火)から期間限定で販売

ちいかわ×モンテール 夏にぴったり、大人気キャラクターと楽しむヨーグルト味のコラボ限定スイーツ~2025年7月1日(火)~8月31日(日)の期間限定で販売~
 洋生菓子を製造・販売する株式会社モンテール(本社:埼玉県八潮市、以下モンテール)は、イラストレーター・ナガノ氏が描く人気漫画作品「ちいかわ」とコラボレーションした、「むちゃうまヨーグルトシュークリーム」「むちゃうまヨーグルトエクレア」の2品を2025年7月1日(火)~8月31日 (日)までス...

株式会社レインズインターナショナル

【牛角焼肉食堂】国内66店舗目!イオン相模原店 6/27(金)オープン

牛角のフードコート専門店!気軽に鉄板焼肉定食・焼肉丼
コロワイドグループの株式会社レインズインターナショナルは、2025年6月27日(金)に国内66店舗目、神奈川県には5店舗目となる「牛角焼肉食堂 イオン相模原店」をオープンいたします。 「牛角焼肉食堂」は国内焼肉チェーン店舗数No.1の牛角がプロデュースするフードコート専門店です。...

独立行政法人 国際協力機構

海外進出を目指すあなたへ、新たな一歩を!

鹿児島市スタートアップ支援拠点「markMEIZAN 」にてグローバル人材・海外展開を題材にしたイベントを開催
鹿児島県下の企業や起業家がグローバル市場で活躍するためには、海外展開のノウハウや、国際的な視野を持つ人材の確保が不可欠である。本イベントでは、海外展開を目指す企業やグローバル人材の育成に関心のあるスタートアップ、中小企業経営者、担当者、教育機関、行政関係者、学生などを対象に、講演や海外展開に挑...

株式会社 西友

西友、蒲田中央店を6/26(木)にオープン

駅から徒歩圏内に立地、単身・少人数世帯のニーズにあわせ簡便・即食商品を充実
 株式会社西友(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:大久保 恒夫、以下「西友」)は、2025年6月26日(木)に「西友蒲田中央店」(東京都大田区)をオープンいたします。      同店はJR京浜東北線「蒲田駅」と京急線「京急蒲田駅」のほぼ中間に位置し、どちらの駅からも徒歩で...

株式会社日本レジストリサービス

JPRSの藤原和典が電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会の副委員長に選任

- グローバルなインターネットコミュニティに一層の貢献 -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、このたび、JPRSの藤原和典が電子情報通信学会において、インターネットアーキテクチャ研究会(以下、IA研)の副委員長に選任されたことを発表しました。 電子情報通信学会は、電子...

京王電鉄株式会社

「高尾の森わくわくビレッジ」で8月1日(金)にカイコを用いた実験型体験プログラムを開催します!

京王電鉄×東京農工大学×日本蚕糸学会 産学連携プログラム「カイコの血球細胞を観察してみよう!」
 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史(以下、「京王電鉄」)と国立大学法人東京農工大学(以下、「東京農工大学」)は、一般社団法人日本蚕糸(さんし)学会(以下、「日本蚕糸学会」)と共に、8月1日(金)に宿泊型社会教育施設「高尾の森わくわくビレッジ」(以下、「わくわくビ...

株式会社ビデオリサーチ

ビデオリサーチ ひと研究所「推し活と消費行動」に関する調査

~苦労を感じてでも推し活に「お金」と「時間」を捻出 若い世代ほど顕著 ~
株式会社ビデオリサーチ(以下当社)内の生活者に関するシンクタンク「ひと研究所」では、「推し活に関するアンケート調査」を実施しました(調査対象:全国・男女15~69歳、調査期間:2024年2月6日~2月7日、事前調査:4,234人、本調査:1,437人)。今回はその中から、「推し活と消費行動」に...

ヤマハ発動機株式会社

ヤマハロボティクス株式会社の中長期経営計画を策定~半導体後工程製造装置事業で、2030年代初めに1,000億円の売上目標~

 ヤマハ発動機株式会社とヤマハロボティクスホールディングス株式会社(以下、YRH)は、このたび、7月1日から設立するヤマハロボティクス株式会社(以下、YRC)の中長期経営計画を策定しました。  YRCは、当社の完全子会社であるYRHおよびその完全子会社である株式会社新川、アピックヤマダ株式会...

株式会社京王百貨店

【京王百貨店 新宿店】『バリバリ伝説』『頭文字D』『MFゴースト』代表3作品のオリジナルグッズが大集結「しげの秀一 POP UP STORE」を初開催します。

しげの秀一氏を代表する3作品のオリジナルグッズ約70点が大集結。会場には迫力あるイラストのフォトスポットも登場し、しげの秀一作品の世界観を存分に楽しむことができるイベントです。
会期:6月26日(木)~7月9日(水) 会場:京王百貨店 新宿店 B1階 on the Corner 営業時間:10時~20時30分 〔6月29日(日)・7月6日(日)は20時まで、最終日は17時まで〕  京王百貨店 新宿店では、6月26日(木)~7...

北里大学

「動くことが支える心不全治療」へ ―急性期からの運動介入に新たなエビデンス―(北里大学)

2025年6月、北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科の神谷健太郎教授、順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学の末永祐哉准教授らの研究グループは、急性非代償性心不全(ADHF)で入院した患者に対する早期心臓リハビリテーション(CR)の有効性と安全性を検討した多施設ランダム化比較試験(R...

昭和女子大学

「予防(pre-inter-post)の観点から障害者雇用における定着の向上を見直す」昭和女子大学キャリアカレッジ ダイバーシティ推進セミナー 7/2開催

 昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区) のダイバーシティ推進機構が運営するキャリアカレッジでは、7月2日、ダイバーシティ推進セミナー「予防(pre-inter-post)の観点から障害者雇用における定着の向上を見直す~キモチプラスの実践とユーザーの声~」(参加費無料)を開催します...

芝浦工業大学

【芝浦工業大学】第10回芝浦ビジネスモデルコンペティションを開催 ~将来に活きるキャリア形成支援、研究室活動の成果も歓迎~

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は、第10回芝浦ビジネスモデルコンペティション(以下、SBMC)を開催します。SBMCはアントレプレナーシップの醸成、起業や新規事業の創出を目的としたビジネスモデルコンペティションです。過去9回の開催で累計1,278名が参加しており、参加者の約9割...

東京工科大学

【東京工科大学】国内における難聴児への療育プログラム普及・理解促進へ 大阪・関西万博オーストラリアパビリオンにて開催のスピーチイベント メディア学部がドキュメンタリー映像コンテンツを制作 6月29日(日)イベント開催、9月コンテンツ公開予定

東京工科大学メディア学部では、オーストラリアで難聴児の支援活動を行う非営利団体The Shepherd Centre(シェパードセンター)が主催し、6月29日(日)に大阪・関西万博の同国パビリオンで開催される招待者向けイベント「Power of Speech」のドキュメンタリーを中心とした...

【6⽉30⽇(月)】同志社女子大学とノートルダム女学院高等学校が教育連携協定を締結

同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:川崎 清史)とノートルダム女学院高等学校(京都市 校長:栗本 嘉子)は、このたび教育連携協定を締結いたします。 この協定は、単なる高大連携にとどまらず、両校における人的・知的資源の交流・活用を通じて新たな学びの場を創造するとともに、相互...

立教大学

【立教大学】6/26『立教キャリアセミナー2025』を開催!~高校生・高校教員向けに最新の就職実績を解説~

立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は、6月26日(木)に『立教キャリアセミナー2025 ~最新の就職実績解説~』を開催します。  『立教キャリアセミナー』は、高校生の学部選択の一助となることを目的に、2021年から高校生や、高校教員などに向けて開催しているプログラムです。各学...

東京都公立大学法人

【東京都立大学】博士後期課程学生支援プロジェクト 「みやこMIRAI」始動~経済的支援を大幅に拡充し、研究に専念できる環境を整備~

東京都立大学は、令和7(2025)年度より、本学に在学中の博士後期課程学生に対し、新しい支援プロジェクト「みやこMIRAI」を開始します。本プロジェクトでは、一定の資格要件を満たす学生全員を対象に、生活費相当額(年額240万円)を支給するとともに、授業料免除等の支援を行うことで、研究に専念...

株式会社虎屋

特別展「夏休み!寒天博士になろう」を、とらや 東京ミッドタウン店ギャラリーにて開催

和菓子の「とらや 東京ミッドタウン店」(東京都港区赤坂9-7-4 ガレリア地下1階)に併設している「とらや 東京ミッドタウン店ギャラリー」にて、2025年6月27日(金)~9月17日(水)の期間に、寒天をテーマにした特別展を開催いたします。 ■概要■ この夏、「寒天」につい...

ダイドーグループホールディングス株式会社

炭酸水が新たに登場! 「日本のおいしい天然水スパークリング」を新発売

 ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中島 孝徳)は、2025年春夏の新商品として、「日本のおいしい天然水スパークリング」を6月23日(月)より発売いたします。  「日本のおいしい天然水スパークリング」は、3月10日(月)に発売したナチュラルミネラルウ...

株式会社JR東海リテイリング・プラス

夏らしい食材や味わいを詰め込んだ季節感たっぷりの「清夏幕之内」が6月24日から新発売!

株式会社JR東海リテイリング・プラス(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林 創)は、2025年6月24日(火)より、夏の魅力を彩り豊かに楽しめる季節駅弁「清夏幕之内」を発売いたします。 ■商品概要 清夏幕之内 1,400円 愛知県産「ハーブあゆ」を炊き...

株式会社JR東海リテイリング・プラス

あの表示や掲示に注目しました!「さよならのぞみ3号車自由席」グッズを新発売!

株式会社JR東海リテイリング・プラス(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林 創)は、2025年3月のダイヤ改正でのぞみ号の3号車が自由席から指定席に変更されたことをテーマに、新幹線車両や駅の表示・掲示にフォーカスしたオリジナルグッズを2025年6月23日より当社公式...

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

【京都 蔦屋書店】ひな人形で知られる木目込みの技法を用いるアーティスト谷敷謙。木目込み発祥の地、京都での個展「FLOW&CONNECT」を6月28日(土)より開催。

《scramble》h1303×w1940mm、dye, used clothes on Styrofoam、2025年 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、谷敷謙の個展「FLOW&CONNECT」を、2025年...

京王電鉄株式会社

京王れーるランドで体験型保育サービス「駅いく」を7月13日(日)に実施します!

当社鉄道施設では初開催!
 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)は、7月13日(日)に京王電鉄の鉄道アセットを活用した体験型保育サービス「駅いくin京王れーるランド」を実施します。  「駅いく」は、一時保育マッチングシステム&体験型保育サービスを運営する株式会社あす...

株式会社伊藤園

キリッと香る無糖アイスティー「TULLY’S &TEA Golden Leaf BLACK TEA」を、6月30日(月)に新発売

「TULLY’S & TEA」オリジナルのゴールデンブレンドで ”キリッと香る”無糖アイスティーが新登場!
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、紅茶メニューを拡充したコンセプトショップ「タリーズコーヒー&TEA」で味わうようなおいしさでご好評をいただいている「TULLY’S &TEA」ブランドより、清々しい香りと心地良い渋みが調和した、キリっと香る無糖アイステ...

TOYO TIRE株式会社

みんカラ「PARTS OF THE YEAR 2025上半期大賞」 タイヤ(SUV/4X4)部門 OPEN COUNTRY R/Tが11回連続最上位評価を受賞

TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、LINEヤフー株式会社が運営する自動車専門SNS「みんカラ*1」の「PARTS OF THE YEAR(パーツオブザイヤー)2025上半期大賞」のタイヤ(SUV/4X4)部門において、SUV専用タイヤ「OPEN COUNTRY...

京王電鉄株式会社

「京王eスポーツ祭り~夏の陣~」を7月27日(日)に開催!

~eスポーツ・ゲームファンのための夏祭りでまちの賑わいを創出~
 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史)は、7月27日(日)に東京たま未来メッセ(東京都八王子市)にて、「京王eスポーツ祭り~夏の陣~(以下、本イベント)」を開催します。  「京王eスポーツ祭り」は、「eスポーツ・ゲームファンが世代やジャンルを越え、一同に楽しめる...

株式会社タウ

損害車リユース・リサイクルのタウ、三井住友海上火災保険株式会社と包括連携協定を締結し、安心・安全で持続可能な地域づくりの推進へ

 損害車※のリユース・リサイクルを推進する株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、損害保険業を展開する三井住友海上火災保険株式会社 (以下「三井住友海上」)と、防災・減災の推進、およびサーキュラーエコノミーに関する相互連携を強化するため、6月10日に包括連携協定を締結いたしま...

株式会社ピーバンドットコム

ピーバンドットコム、ブロック図のAI自動生成を開始。電子回路設計をさらに効率化

各位 2025年6月19日 株式会社ピーバンドットコム ピーバンドットコム、ブロック図のAI自動生成を開始。電子回路設計をさらに効率化 〜構想段階から“見える化”を実現し、上流工程のDXを現場へ〜  プリント基板のネット通販「P板.com」...

株式会社 ノーリツ

「ノーリツ ハイブリッド給湯機 新商品発表会」を開催

環境に配慮した自然冷媒ハイブリッド給湯機「HPHB R290」をお披露目
 湯まわり設備メーカーの株式会社ノーリツ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:腹巻 知)は、6月19日に「ノーリツ ハイブリッド給湯機 新商品発表会」を開催しました。本発表会では、当社代表取締役社長の腹巻 知が、「次のいい湯を、考える時代です。」というメッセージのもと、2030年に向けたノーリ...

株式会社U-NEXT HOLDINGS

生成AI×ボイスボット活用の次世代BPO「AIコラボコンタクトセンター」提供開始

 USEN&U-NEXT GROUPの株式会社TACT(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:溝辺 和広、以下、当社)は、本日6月19日(木)より、次世代型DXコンタクトセンターサービス「AIコラボコンタクトセンター」の提供を開始しました。  本サービスは、当社グループ会社である株式会社USE...

積水ハウス株式会社

京都大学×積水ハウス 共同研究プロジェクト 公開報告会 開催 ~子どもの成長や、発達と住まいの関係性に関する知見を共有~

 国立大学法人京都大学(以下、京都大学)と積水ハウス株式会社(以下、積水ハウス)は、「子どもの感性発達に有効な住提案」に向けた共同研究プロジェクトの成果を初めて外部に公開する報告会を、6月18日(水)京都大学 吉田キャンパス 国際科学イノベーション棟で実施いたしました。 左)...

株式会社グラニフ

グラニフより、OUTDOOR PRODUCTS別注アイテムの第2弾が登場!全15アイテムを6月19日(木)より発売

手持ち・肩がけのどちらでも使える「ミニバッグ」「ミニドラムバッグ」と組み合わせのアレンジが楽しい「ミニポーチバッグ」をラインナップ。
 株式会社グラニフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田昭彦、以下グラニフ)は、アメリカのライフストアブランド「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)」への別注アイテム全15商品を2025年6月19日(木)に発売いたしました。  昨年夏に続く第2弾と...

ボッシュ株式会社

2025年 日本のボッシュ・グループ年次記者会見

ボッシュ、2024年売上高は厳しい経済状況下で堅調な成長を維持
日本国内における第三者連結売上高は、約4,280億円:3年連続で最高売上高記録を更新 自動車市場の発展をリードする日本発の最新テクノロジー 日本×グローバル調査「AIは10年後最も影響力のあるテクノロジー」:従業員の成長を促す数々のAI施策 Bosch Forum...

ボッシュ株式会社

ボッシュ、グローバルおよび日本で調査を実施

AIは「今後10年で最も影響力のあるテクノロジー」
主な調査結果 「AI」が「今後10年で最も影響力のあるテクノロジー」世界で1位。 日本では2位に「自動運転」と、自動車開発に関わる最新技術が上位に AIスキルの重要性:グローバルの半数以上(56%)が認識、日本では45%がAIスキルは重要と回答し、特に18歳~30代が最も強く認...

バリュエンスホールディングス株式会社

HATTRICK、広島ドラゴンフライズと「広島ドラゴンフライズ UPCYCLE AUCTION」を開催!

バリュエンスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嵜本 晋輔)が運営するスポーツチーム公認オークション「HATTRICK Auction(https://auction.hattrick.world/)」は、広島ドラゴンフライズとのアップサイクルプロジェクト「広島ドラゴンフライズ U...

相模女子大学

6/28「学びたい」をあきらめない―「大学で学ぶ楽しみ発見セミナー体験会 2025 」開催 障害のある若者と大学生がともにつくる学び場づくり 発達・知的障害のある若者が"教室のつくり手"として活躍中

 相模女子大学・相模女子大学短期大学部(所在地:神奈川県相模原市南区、学長:田畑雅英、以下「相模女子大学」)は、相模原市との連携・協働により、発達障害や知的障害のある若者を対象としたインクルーシブな生涯学習プログラム(「インクルーシブ・プログラム」)の開発を行っています。その入口となる体験...

大阪国際大学

大阪国際大学は大阪府中小企業家同友会と連携・協働に関する協定を締結

大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)は、大阪府中小企業家同友会(代表理事:森嶋勲、山田茂、坂口清信)と包括連携協定を締結しました。中小企業家同友会は47都道府県に支部があり、大阪府下支部には約2,100名の経営者が所属しています。大学、同友会、地域の三方よしを目指し、課題解決プログ...

上下水道管老朽化と問われる公共サービス。持続可能な経営に必要な改革を考える。― 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載

学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:田口順一)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に「止まらない上下水道管老朽化と問われる公共サービス。持続可能な経営に必要な改革を考える。」と題する記事を掲載した。大阪市下水道施設包括業務委託のPDCA実施にかかる...

高大連携キャリア支援プロジェクト「ディスカバ!」7月19日(土)いよいよ関西で初開催!―桜美林大学・仁川学院高等学校共催、参加高校を募集開始―

桜美林大学(東京都町田市、学長 畑山浩昭)は仁川学院高等学校との連携により、高大連携キャリア支援プロジェクト「ディスカバ!in関西」を2025年7月19日(土)に開催いたします。 教育をめぐる社会環境の変化にともない、注目されるのが「高大連携」です。桜美林大学入学部は2019年に高大連携...

日本大学

【日本大学】世界初!患者自身の脂肪細胞から作る「DFAT細胞」で変形性膝関節症の細胞治療を開始

【概要】 日本大学医学部の松本太郎教授(細胞再生・移植医学)、中西一義教授(整形外科)、副島一孝教授(形成外科)らの研究グループは、膝関節の軟骨がすり減って痛みや腫れなどが生じる「変形性膝関節症」の新しい治療法として、患者さん自身の脂肪細胞から作製した「DFAT(ディーファット)細胞」を使...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所