東京工芸大学 芸術学部ゲーム学科 山根雄飛さんが日本最大のゲーム開発者会議「CEDEC2025」においてインタラクティブセッション オーディエンス賞で1位を受賞
東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区)芸術学部ゲーム学科4年の山根雄飛さんが、7月22日(火)~24日(木)に開催された日本最大のゲーム開発者会議「CEDEC2025」で、インタラクティブセッション オーディエンス賞の1位を、2025年10月に受賞しました。 202...
- 2025年10月27日
- 08:20
- 東京工芸大学
東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区)芸術学部ゲーム学科4年の山根雄飛さんが、7月22日(火)~24日(木)に開催された日本最大のゲーム開発者会議「CEDEC2025」で、インタラクティブセッション オーディエンス賞の1位を、2025年10月に受賞しました。 202...
脂肪分解経路を標的とした新たなアレルギー治療薬の開発に向けて
千葉大学大学院医学研究院 平原 潔教授と横浜市立大学大学院医学研究科 金子 猛教授、柳生 洋行助教(研究当時:千葉大学大学院医学薬学府 特別研究学生)らの研究グループは、アレルギー性炎症を悪化させる「病原性Th2(ティーエイチツー)細胞」注1)が、免疫細胞が持つ「脂肪滴を分解して再利用する仕...
大阪・関西万博店 ご来店30万人突破御礼! 食べ応え抜群「メガ中とろ」100円(税込110円)で販売 ―10月31日(金)から期間・数量限定で開催― 万博レガシーとして、大阪・関西万博店の利活用&「世界の料理」販売 回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司株式会社(代表...
くら寿司オリジナルの豪華限定グッズが手に入る 初のコラボキャンペーンを開催! くら寿司×『SAKAMOTO DAYS』 ~10月31日(金)から全国のくら寿司で開催~ 回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司株式会社(代表取締役社長:田中邦彦、所在地:大阪府...
-がんの自壊創※1や褥瘡(じょくそう)※2で生じる臭い、排泄物臭などを抑制-
東洋製罐グループホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中村琢司)と日本臓器製薬株式会社(本社:⼤阪市中央区、代表取締役社⻑:⼩⻄崇⽂、以下「日本臓器製薬」)は、このたび、「デオリカ®」シリーズの医療・介護分野向け消臭シートを共同開発しました。本製品は衛生雑貨に分...
京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社(社長:池田 幸生、以下:当社)は、11月8日(土)、9日(日)に京都市勧業館みやこめっせで開催される「第20回医療の質・安全学会学術集会」に出展いたします。 医療の質・安全学会学術集会は、医学の枠を超え、多様な視点と幅広い知...
2025年9月末現在のウェブ解析士、SNSマネージャー、ウェブ広告マネージャーの資格保有者数は合計1万4801でした(重複者あり)。
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)が運営・認定する資格の保有者は、ウェブ解析士(3種)1万3403人、SNSマネージャー(3種)1044人、ウェブ広告マネージャー(2種)354人でした(複数資格保有者の重複あり)。退会処理などを行っており、一部で数値が減少に転じています。...
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、 ゼロトラストセキュリティの実現を支える新製品「Z-FILTER」の徹底解説、「Qilin」など直近の攻撃事例から学ぶ脅威と対策、多要素認証(MF...
ミシュラン一つ星獲得、最も洗練された本格台湾料理が楽しめる人気レストラン
ミシュラン一つ星を獲得(台湾本店)、最も洗練された本格台湾料理を楽しめるレストラン「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」の日本2号店となる「原宿クエスト店」が、11月18日(火)にグランドオープンします。
これに際し、グランドメニューをリニューアル、店舗限定メニュー、新規メニューを多数携え、他...
2022年からの容器包装類の変更で、年間約6,600tのバージンプラスチック削減へ。
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:トーマス・コウ)は、バージンプラスチック※1削減の取り組みの一環として、11月19日(水)より、コールドドリンク※2(紙カップ用)のフタを、リサイクルPET製のストローなしで飲めるフタ(以下、ストローレスリッド)に順次変更、...
横浜・マニラ(フィリピン)姉妹都市提携60周年企画
開催期間 : 2025年11月1日(土)~30日(日)
様々な音楽を聴きながら料理が楽しめるアメリカンレストラン「ハードロックカフェ」の横浜店は、横浜市とフィリピン・マニラの姉妹都市提携60周年を記念し、フィリピン共和国大使館とのコラボによる「Maligayang Pasko!」(マリガヤン パスコ!/「メリークリスマス!」の意)と題した期間限定キ...
BASFとLEMON、アパレル用新材料ソリューションの共同開発に向けた覚書に調印 BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)とLEMON Co., Ltd.(本社:韓国 ソウル、以下LEMON)は、BASFの熱可塑性ポリウレタン(TPU)であるElastollan®を原...
午後の優雅な時間、小さな贅沢をウルフギャング・ステーキハウスで
開始日 : 2025年11月4日(火)
ニューヨーク発祥のステーキハウス「ウルフギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー」(以下「ウルフギャング・ステーキハウス」)の大阪店では、各日15:00~17:00(LO)の時間帯限定で、お好きなセイボリーメニューと自家製スイーツを選んでセットで楽しむアフタヌーンセレクション...
株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、新刊書籍『パーキンソン病の機能促進―動作分析から自主トレーニングまで』(執筆 金子唯史 /丸山聖矢)を2025年10月27日に刊行しました。 ...
ローストビーフやフィッシュ&チップスなど、イギリスの代表料理が登場
第4弾 イギリスメニュー販売期間:2025年11月4日(火)~12月28日(日)
独自のレシピで俵型に形成したビーフ100%の石焼きハンバーグとステーキが自慢の「ストーンバーグ」のラゾーナ川崎店では、創業20年を記念した企画として、2か月ごと1年を通じて世界各国・地域をイメージしたハンバーグコンボとアペタイザー、デザートを販売する「2025ワールドハンバーグキャンペーン」を...
アライドテレシス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:サチエ オオシマ)は、法人向けのルーター機能を搭載したWi-Fi 6対応屋外用無線LANアクセスポイント「AT-TQ6702e GEN2-R(TQR)」の受注を2025年10月24日より開始いたします。 クラウ...
立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は、立教大学池袋キャンパス内にある立教学院展示館で、第13 回企画展「トーヴェ・ヤンソン ~ムーミンの誕生と展開~」(会期:2025 年11 月1 日(土)~12 月20 日(土))を開催します。 2025 年は、世界中で愛される「ムーミン」...
地元産大豆で醸す新しい味|「相馬里醤」お披露目トークショーを開催 福島県相馬市産大豆を使った新醤油「相馬里醤」誕生秘話と即売会を11月1日に実施 東京農大東日本支援プロジェクトは、2025年11月1日(土)11時から、「食と農」の博物館2階古民家にて、福島県相馬市産...
~ 面談・サーベイ・改善施策を一体化し、職場環境の把握から改善・定着までを「データ×伴走」で解決 ~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃、以下 リコー)は、CVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)ファンド「RICOH Innovation Fund」を通じて、このたび株式会社きゃりこん.com(代表者:下平 光明、以下「きゃりこん.com社」)と資本提携契約を締結しました。
...
~太陽電池の性能を宇宙実証で検証~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃、以下、リコー)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(理事長:山川 宏、以下、JAXA)が開発した新型宇宙ステーション補給機1号機(HTV-X1)(以下、HTV-X1)に搭載されたSDX(Space solar cell Demonstration ...
~建設機械市場の持続可能な成長を目指して~
損害車※1のリユース事業を展開する株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本 明岳)は、10月17日に、当社初となる「建機サミット2025」を開催し、持続可能な成長につなげるべく、「相互協力に関するパートナーシップ覚書」を締結いたしましたので、お知らせいたします。
※事故や災害等によ...
ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:竹下 隆史、以下「ネットワンシステムズ」)は、米国Selector Software, Inc.(本社:カリフォルニア州サンタクララ、CEO:Kannan Kothandaraman、以下「Selector」)と代...
~商用車・乗用車用アルミホイールで新たな価値を提案~
トピー工業株式会社(本社:東京都品川区、社長:石井博美、以下「トピー工業」)は、10月29日(水)から11月9日(日)に東京ビッグサイトで開催されるJapan Mobility Show 2025において、新開発の商用車・乗用車用アルミホイールを含む、トピー工業の独自技術を反映したホイール1...
11月4日(火)~12月26日(金)
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史)と、株式会社JR中央線コミュニティデザイン(本社:東京都小金井市、代表取締役社長:小澤 裕)、稲城市(市長:髙橋 勝浩)、一般社団法人稲城市観光協会(会長:德尾 和彦)、稲城市商工会(会長:奈良部 義彦)は共同で、...
-温泉との相性が良い“発酵”をテーマにした食体験で叶える温活滞在-
ホテルラフォーレ那須(栃木県那須郡那須町湯本、支配人:白川 幸夫)は、2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)の期間、硫黄の香りに包まれ五感で癒される、那須の温泉と美食を堪能する冬の宿泊プラン「那須ONSENと美食の冬旅プラン」を発売いたします。
今回新...
奈良・下市口駅、三重・榊原温泉口駅、賢島駅に「オリックスカーシェア」を設置
近畿日本鉄道株式会社(以下「近鉄」)とオリックス自動車株式会社(以下「オリックス自動車」)は、
豊かな観光資源を有しながらも駅から観光地までの交通手段が限られる下市口駅(奈良県吉野郡大淀町)、榊原温泉口駅(三重県津市)、賢島駅(三重県志摩市)の3駅に、2025年10月31日(金)以降、順次オ...
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)光葉博物館は、2025年度秋の特別展として、「旗本荒尾家の世界」を10月29日から開催します。本展は、多くの旗本家資料が明治維新や空襲で失われる中、旗本荒尾家に伝来した古文書を中心とした稀少な資料の整理・研究・公開を目的とする学生プロジェクトの...
東洋大学(東京都文京区/学長・矢口悦子)とストラスブール大学(フランス・ストラスブール/学長・Frédérique Berrod)は、1985年に学術交流協定を締結して以来、学生の相互派遣や各分野の教員交流を通じて、活発な学術交流を展開してきました。このたび、交流開始から40周年を記念し、...
金沢市と金沢工業大学が連携して創設した「金沢歴史的建造物関連資料アーカイヴス」は、金沢の貴重な建築・町並みに関する歴史資料を保存・活用し、調査研究と文化継承に取り組んでいます。 このたび、昭和100年という節目の年を記念し、昭和元年頃の金沢市および石川県内の建築や町並みの写真資料を紹介する...
芝浦工業大学(東京都江東区、学長:山田純)工学部 廣瀬敏也教授(ヒューマンマシンシステム研究室)が分担者として参画し、株式会社ハイパーデジタルツイン(東京都中央区、代表取締役:伊東敏夫)が代表機関として受託した、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の「革新的情報通信技術研究開発委託...
芝浦工業大学(東京都江東区/学長山田純)が主催する「第20回 高校化学グランドコンテスト」の最終選考会が10月25日、26日に芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催され、1位の文部科学大臣賞には東京都立日比谷高等学校が選ばれました。 3位までの3チームには、芝浦工業大学が海外の国際フォーラムの...
産業能率大学(東京都世田谷区、以下「本学」)は、2025年11月8日(土)・9日(日)の2日間にわたり、自由が丘キャンパス(経営学部)で開催する「第60回 自由が丘産能祭」と、湘南キャンパス(情報マネジメント学部)で開催する「第47回 瑞木祭」を同時開催いたします。 自由が丘キャンパスの「...
このたび、11月2日(日)12:00から関西大学千里山キャンパスKUシンフォニーホールにて、関西大学を舞台にした映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』(大九明子監督)の上映会を、学園祭の一環として、文化会映画研究部が主催で実施します。 【本件のポイント】 ・関西大学を舞台...
鎌倉女子大学(神奈川県鎌倉市 学長:福井一光)と鎌倉ビール醸造株式会社(本社:神奈川県鎌倉市大町 代表取締役社長:今村広太郎)は、地域産学連携活動の一環でオリジナルビール「大船一杯」を共同開発しました。11月3日(月・祝)に開催される大船夜市で樽生販売されるほか、鎌倉ビール公式オンラインシ...
2025年10月27日 西部ガスホールディングス株式会社 東芝エネルギーシステムズ株式会社 株式会社 GSユアサ エネ・シード長崎第2太陽光発電所における 再生可能エネルギー併設型蓄電池の運用開始について ~...
~シリコンバレーで存在感を放つ企業とともに、フォトニクス領域の成長を加速~
デクセリアルズ株式会社(本社:栃木県下野市、代表取締役社長:新家 由久、以下、当社)は、このたび、半導体産業に特化した世界唯一のインキュベーター※1兼アクセラレーター※2であるSilicon Catalyst(本社:アメリカ カリフォルニア州、CEO, Director:Pete Rodri...
シンガポール/名古屋 - Media OutReach Newswire - 2025年10月23日 – Tolaram Pte. Ltd.(以下「Tolaram」)は本日、豊田通商株式会社(以下「豊田通商」)と、アフリカのコンシューマおよびインフラストラクチャー領域における戦略的...
~満65歳以上のお客さま対象!おトクなきっぷで京急沿線におでかけを!~
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,2025年11月1日(土)から満65歳以上のお客さま限定で京急線全線が1日乗り放題になる「【シニア限定】京急全線1日フリーきっぷ」を500円(通常発売価格2,000円の75%引き)で限定5,000枚発売いたしま...
台鉄×京急 友好鉄道協定締結10周年記念
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,国営台湾鉄路股份有限公司(本社:台湾台北市,以下 台鉄),台湾観光庁(所在地:台湾台北市)と連携し,2025年11月3日(月・祝)から特別ラッピング電車「赤い電車で台湾へ!台鉄×京急 10周年記念号...
隠れたホットリードから、 商談が増える。ハウスリストマーケティング「immedio Box」
株式会社immedio(本社:東京都港区、代表取締役:浜田英揮、以下immedio)が提供する隠れたホットリードから、 商談が増える。ハウスリストマーケティング「immedio Box」が、株式会社プラップノード(東京都中央区、代表取締役:渡辺 幸光)に導入されたことをお知らせします。
導入...
〜リアルな対話から課題と新たなメニュー開発のアイデアが生まれました〜
「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」をミッションに掲げ、手軽に美味しく栄養管理ができる冷凍宅配食サービス「nosh(ナッシュ)」を提供するナッシュ株式会社(本社:大阪市、代表取締役:田中 智也)は、2025年10月26日(日)、ナッシュ本社にてユーザー様をご招待した試食モニタ...
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、クリスマスフェア「You are the star」を2025年11月1日(土)~12月25日(木)の期間に開催します。 今年は「You are the star」をテーマに、「自分にとって、そして大切な誰かにとって、たったひとつの...
京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)父母の会は、10月27日(月)~11月7日(金)にかけて、在学生を対象に「カレー・ハヤシライス1,100食無料配布」や「昼食一品半額提供」をはじめとする食生活支援を実施します。 同会では、2017年度から食生活支援に取り組んでおり、非常に...
愛知大学(愛知県名古屋市・学長 広瀬裕樹)は11月12日(水)、中部経済同友会との共催で中国公開講座24「米中対立の行方と日中関係のあり方」を開催。公益財団法人 東京財団政策研究所主席研究員の柯 隆 氏を招き、米中対立の行方を模索しこれからの日中関係のあり方について示唆いただく。参加無料、...
愛知大学(愛知県名古屋市 学長:広瀬裕樹)は、2027年4月に「社会情報学部(仮称)」の設置を構想している。 2027年4月設置構想中の「社会情報学部」の教育・研究は、これまで本学の社会科学系学部が蓄積してきた教育・研究をベースとし、経済学・経営学を中心に社会科学諸分野の知識を幅広く体系的...
1 概 要 日本大学薬学部薬理学研究室、同薬剤学研究室、日本大学病院薬剤部、および医学部附属板橋病院薬剤部の研究グループは、救急医療や集中治療の現場で使用されることが多い抗不整脈薬アミオダロンと利尿薬フロセミドの2種類の注射剤について、混合条件によって配合変化リスクが異なることを明らかに...
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)と株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント(本社:北海道北広島市、代表取締役社長:小村 勝、以下「ファイターズ」)は、北海道日本ハムファイターズファンに向けた銀行サービ...
セミナー登壇「木造ラーメンSE構法で実現する木造建築デザインと性能」 大規模木造建築のデザインと性能について講演
株式会社エヌ・シー・エヌ(東京都千代田区、代表取締役社長:田鎖郁男、以下エヌ・シー・エヌ https://www.ncn-se.co.jp/)は、2025年10月30日(木)~10月31日(金)の2日間、インテックス大阪にて開催される「関西 非住宅・木造建築フェア2025」に出展します。
...