2025年8月7日 最新リリース

横浜市立大学

【横浜市立大学】産科危機的出血に対する子宮全摘術の実態を全国規模で明らかに

―緊急子宮全摘術の死亡率は2.2%―
 横浜市立大学大学院データサイエンス研究科ヘルスデータサイエンス専攻の中村永信さん(埼玉医科大学 医学部総合医療センター 産婦人科 助教)と、同大学院データサイエンス研究科の清水沙友里講師、後藤匡啓教授らの研究グループは、日本全国の診断群分類(DPC)データベース*1を活用し、2018年4月か...

ホウライ株式会社

夏休みのクライマックスは那須千本松牧場で! 「夏フェス2025」お盆限定イベントを開催 ~かき氷祭り×ひんやり体験×親子ワークショップで五感が喜ぶ夏へ~

ホウライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼会長執行役員CEO:寺本敏之)が運営する那須千本松牧場は、2025年8月15日(金)~17日(日)の3日間、「夏フェス2025」連動企画として、お盆シーズン限定イベントを開催いたします。 今年は、“ここでしか味わえ...

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

スターバックス(R) リワードに新たな機能「Star Share(スターシェア)」が登場

〜 大切な人にStarをシェアして、想いを届けよう! 〜
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):森井 久恵)は、2025年8月5日(火)より、スターバックス(R) リワードの新たな機能として、Gold会員の方が保有するStarを他の会員の方に送ることができる「Star Share(...

国立研究機関と細胞ハンドリング技術を用いた共同研究を開始~研究現場におけるDX・AXを促進する次世代の自動化実験技術開発を目指す~

 ヤマハ発動機株式会社は、このたび、国立研究開発法人理化学研究所(以下、理研)と、細胞ピッキング&イメージングシステムを用いた、次世代細胞ハンドリングと自動化技術の応用に関する共同研究契約を締結しました。この共同研究は、研究現場におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)・AX(A...

アルプス システム インテグレーション株式会社

InterSafe GatewayConnectionがWebフィルタリングソフト部門最高位の「Leader」を受賞

~「ITreview Grid Award 2025 Summer」発表~
 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:金子 央、以下ALSI〔アルシー〕)が提供するクラウド型次世代Webフィルタリングサービス「InterSafe GatewayConnection(インターセーフ ゲートウェイコネクション)」は、アイティクラ...

一般社団法人ウェブ解析士協会

ウェブサイトをビジネスの成果に結びつける人材ならウェブ解析士 デジタルマーケティングをプロから体系的に学べる講座、オンラインで9/7開催

2025年9月7日(日)13:00〜16:00 ウェブ解析士認定講座(オンライン)
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)は、ウェブサイトを「もっと多くの人に見てもらいたい」「売上向上に結びつけたい」と考えている方に必要な知識を学べるウェブ解析士認定講座を2025年9月7日に開催します。ウェブ解析士資格の合格を目指す方に最適の講座です。 ...

株式会社アルペン

ナイキ ボメロプラスが新登場 全国のスポーツデポ・アルペンにて8月7日(木)より先行販売を開始 先着で夏にぴったりのアイスタオルをプレゼント

 スポーツ用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野 敦之)は、8/7(木)~8/13(水)の7日間、全国のスポーツデポ・アルペン・Alpen TOKYO・Alpen FUKUOKA・Alpen NAGOYAにて、ナイキ ボメロプラスの先行販売を実施いたします。一般...

株式会社 東芝

【東芝デジタルソリューションズ】「Generalist®」と「カオナビ」とのシステム連携を開始 ~人事・給与情報と人材情報の連携により、人的資本経営の DX を支援~

2025-8-7 東芝デジタルソリューションズ株式会社 「Generalist®」と「カオナビ」とのシステム連携を開始 ~人事・給与情報と人材情報の連携により、人的資本経営の DX を支援~  東芝デジタルソリューションズ株式会社(本社:神奈川県川崎市、...

サンスター文具株式会社

かわいすぎる抜けがら!しがみつく姿がユニークな『セミのぬけがらペンケース』8月下旬発売

サンスター文具株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:吉松 幸芳)は、まるで本物のセミの抜けがらのような姿がユニークな『セミのぬけがらペンケース』(全4色・各2,420円 税込)を2025年8月下旬より発売いたします。全国の文具取扱店・オンラインショップなどにて取り扱い予定です。 ...

青山商事株式会社

長期化する夏に向けて“秋色夏素材”のカセット服を発売 忙しい朝でも簡単コーデ、機能満載の万能アイテム

~暑い夏でも最適な5つの機能を備えた「BIYORI UP」シリーズ~
青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:遠藤泰三)は、「BIYORI UP(ビヨリ アップ)」シリーズから晩夏に向けた秋色夏素材のカセット服を、8月7日(木)より「スーツスクエア」全店および、公式オンラインストアで発売します。なお「BIYORI UP」は、2025年4月より『晴れ...

ダイキン工業株式会社

【ダイキン】第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の併催イベントに出展

アフリカにおける省エネ空調の導入や人材育成を通じ、持続可能な空調の普及、業界発展へ貢献
ダイキン工業株式会社は、2025年8月20日(水)から22日(金)までパシフィコ横浜(横浜市)にて開催される「第9回アフリカ開発会議」(TICAD9)の併催イベント「TICAD Business Expo & Conference」に出展します。本イベントでは、アフリカにおける空調普及...

株式会社 赤ちゃん本舗

「ミッキーマウス」&「ミニーマウス」デザインのb.boxシッピーカップ新登場!8月29日(金)よりアカチャンホンポで先行販売スタート

水分補給に大活躍!ニュアンスカラーのかわいいマグ
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区 https://www.akachan.jp)は、weskiii(ウェスキー)株式会社が運営する、オーストラリア発のベビー・キッズブランド「b.box(ビーボックス)」の「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」をデザインに取り入れたくすみカラーのシッピーカ...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

チーム医療推進する音声AIツール「カタナシ」を販売へ 情報連携で医療の質向上、働き方改革に貢献

 メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之、以下 MDV)は、音声AIツール「カタナシ」の販売をこの度、開始しましたのでお知らせいたします。カタナシは、医師と患者の対話を正確に記録するだけでなく、チーム医療における患者情報の申し送り文書やカンファレンスの記...

株式会社トリドールホールディングス

永年勤続表彰式典「KANDO Creators Ceremony」を開催

勤続年数10年以上の節目を迎えた従業員に感謝の気持ちを
 食の感動体験を提供する株式会社トリドールホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO 粟田貴也、以下「トリドールHD」)では、勤続年数が10年、15年、20年、25年および30年を迎えた従業員(正社員・パートナースタッフ)を対象に、長きにわたり食の感動体験をお客様に提供していただい...

BASFジャパン株式会社

BASFジャパン、「子ども実験教室」を開催 ~プラスチックの責任ある使い方とリサイクルの重要性を楽しく学ぶ~

BASFジャパン、「子ども実験教室」を開催  ~プラスチックの責任ある使い方とリサイクルの重要性を楽しく学ぶ~ 責任あるプラスチックの使い方やリサイクルの重要性を学ぶ「プラスチックラボ」の実験を実施 「プラスチックラボ」は、BASFドイツ本社が教育サービスプロバイダーのt...

WDI JAPAN

「ウルフギャング・ステーキハウス 高輪店」予約受付を開始、店舗限定メニューも/2025年9月12日 高輪ゲートウェイシティの新施設・ニュウマン高輪にオープン

待望の新店は「世界最高層のウルフギャング・ステーキハウス」 壮大な最上パノラマとともに楽しむ、“品質、熟成、焼き”にこだわった極上ステーキ
NY発祥のステーキハウス「ウルフギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー」(以下「ウルフギャング・ステーキハウス」)は、「高輪ゲートウェイシティ」におけるルミネ史上最大規模の新施設「ニュウマン高輪」内「LUFTBAUM(ルフトバウム)」の建物最上階となる29階に「ウルフギャン...

川崎重工業株式会社

大型液化水素貯蔵タンクの工場製作開始

~ 液化水素サプライチェーン構築に向けて ~
川崎重工は、貯蔵容量50,000㎥の地上式平底円筒形液化水素貯蔵タンクについて、高圧ガス保安法の特定設備検査申請の設計審査に合格し、当社播磨工場(兵庫県加古郡)での製作を開始しました。 本タンクは、日本水素エネルギー株式会社(JSE)が幹事会社として、国立研究開発法人新エネルギー・産業技...

株式会社マルハン 北日本カンパニー

マルハングループインビテーションHESTA大倉カップ第51回全日本選手権大会に協賛

史上最大124チームによる日本一決定戦!
パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)の北日本カンパニー(社長:韓 俊)は、2025年7月19日から23日に開催された、日本ポニーベースボール協会主催「マルハングループインビテーションHESTA大倉カップ第51回全日本選手権大会」に協賛し...

株式会社PFU

町田市との共創活動による、搬入不適ごみ検出(リチウムイオン電池など)に関する2度目の実証実験を開始

株式会社PFU(社長執行役員:平原 英治、以下 PFU)は、株式会社IHI検査計測(代表取締役社長:中川 博勝)と共同開発中のリチウムイオン電池検知システム(以下、LiB検知システム)の実用化に向けて、町田市と連携し、町田市バイオエネルギーセンターにて、搬入不適ごみ検出に関する実証実験(202...

株式会社RevComm

レブコム、9月17日開催カンファレンス「Beyond Communication 2025」プログラム第一弾を発表、音声AIデータ活用の最前線を体感

株式会社RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:会田武史)は、2025年9月17日(水)に開催するカンファレンス「Beyond Communication 2025」プログラム第一弾を発表しました。みずほフィナンシャルグループ、KDDI、クレディセゾンをはじめとする、音声AI...

第一三共ヘルスケア株式会社

「ロキソニンPROフィジカル」を新発売 <発売日:2025年9月9日(火)>

「ロキソニン」から“身体の痛み”に新提案。つらい腰・肩・関節の痛みに飲んで効く
 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、社長:内田高広、以下「当社」)は、解熱鎮痛薬のロキソニン内服薬シリーズから、腰・肩などの身体の痛みに効く「ロキソニンPROフィジカル」(OTC医薬品:第1類医薬品)を本年9月9日(火)に新発売します。  このたび発...

独立行政法人情報処理推進機構

プレス発表 自律的・継続的な学びを促進する企業の支援と個人の行動のポイント

2025年8月7日 独立行政法人情報処理推進機構 プレス発表 自律的・継続的な学びを促進する企業の支援と個人の行動のポイント デジタル時代のスキル変革等に関する調査(2024年度)報告書を公開  独立行政法人情報処理推進機構(IPA、理事長: 齊藤裕)は、2018年...

イマジニア株式会社

Nintendo Switchソフト『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ あそぼうキャラクロス』発売決定のお知らせ

 イマジニア株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長 兼 CEO 澄岡和憲)は、サンエックス株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 千田洋史、以下「サンエックス」)の人気キャラクター「すみっコぐらし」のNintendo Switch™ソフト『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりの...

ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社

ハンドボールリーグ「リーグH」プレーオフで「MOREVE」を導入

ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社(以下、SWC)は、2025年6月に開催されたハンドボールリーグ「リーグH」(主催:一般社団法人 日本ハンドボールリーグ)のプレーオフにおいて、法人向けサービスプラットフォーム「MOREVE」を導入しました。 今回のプレーオフでは、「MOREV...

株式会社コスモスイニシア

大分駅前再開発プロジェクト地域内に プレミアムサービス付き分譲マンション『イニシアグラン大分駅前』 誕生 ~セカンドステージを豊かにする、地元企業と地域に密着した上質なサービスを提供~

 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、プレミアムサービス付き分譲マンション『イニシアグラン大分駅前』のモデルルームを2025年9月上旬から一般公開いたします。「末広町一丁目地区第一種市街地再開発事業」(以下、大分駅前再開発プロジェクト)内に誕...

銀座ステファニー化粧品株式会社

韓国発のダーマコスメブランド「CNP Laboratory」のダーマアンサーシリーズから「CNP ダーマアンサー AZ」が新登場

~アゼライン酸※1配合の新しいセラムとミスト化粧水が8月29日より発売~
 銀座ステファニー化粧品株式会社(本社:東京都港区、以下 銀座ステファニー化粧品)が国内唯一の正規代理店として展開する、韓国コスメブランド「CNP Laboratory(シーエヌピーラボラトリー)」は、「CNP ダーマアンサー」シリーズより、アゼライン酸※1、PDRN※2、CICA※3,4成分...

株式会社京進

美しく華麗な数学の解法を競うコンテスト、全国の中高生から過去最多の123名が応募 「第16回 京進 数学解法コンテスト」入賞者18名が決定

探究する楽しみや喜びを共有、7月26日にオンライン表彰式実施
京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を展開する京進が主催する、「第16回 京進 数学解法コンテスト」では、厳正なる審査の結果、入賞者18名を決定しました。2025年7月26日(土)に表彰式がオンラインで行われ、受賞者への表彰や各問題の講評の他、本コンテストの過去入賞者である現役大学生...

センコーグループホールディングス株式会社

首都圏向けの物量増大に対応したグループ最大の物流センターが本格稼働

センコーグループ浦和物流センターを竣工
 センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコーGHD」)は、8月7日に「センコーグループ浦和物流センター」(さいたま市緑区、以下「新センター」)竣工式を実施しました。容積対象面積80,000㎡を超える新センターは、2022年度からスタートした5...

 株式会社メディコレ

こどもの自由研究に医師が伴走するプログラム「自由研究おたすけドクター」を無料で提供!

88名のお医者さんが、夏の自由研究に悩む小学生を共同研究者としてサポート
医療・ヘルスケアの情報安心化スタートアップ、株式会社メディコレ(本社:東京都港区、代表取締役:橋本礼次郎、以下 メディコレ)は、こどもの夏の自由研究を支援するプログラム「自由研究おたすけドクター」を始動いたします。本プログラムでは、メディコレが運営する医師監修サービス「メディコレWEB」内の専...

住友電工情報システム株式会社

MCoreがITreview Grid Award 2025 Summerで「High Performer」を受賞 ~IT資産管理ツール部門で4年連続~

住友電工情報システム株式会社が提供するIT資産管理/セキュリティ管理統合システム「MCore(エムコア)」は、アイティクラウド株式会社が運営するIT製品レビュープラットフォーム「ITreview(アイティレビュー)」において、顧客満足度の優れた製品であると評価され、「ITreview Grid...

キングソフト株式会社

8/26無料セミナー:ビジネスチャット1つで実現する!”新しい”人事の定着戦略

~入社前から退職まで、従業員のエンゲージメントを高めるビジネスチャット活用術~
キングソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:馮 達)は、入社前・在職中・退職時という従業員ライフサイクルの各フェーズで、人事担当者が直面しやすい課題を整理しながら、ビジネスチャット「WowTalk」を活用した具体...

琵琶湖マリオットホテル

琵琶湖マリオットホテル 滋賀県の美味とともに味わう、秋の実りあふれるアフタヌーンティー「Autumn Harvest Afternoon Tea」を発売

期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
「Autumn Harvest Afternoon Tea」イメージ 琵琶湖マリオットホテル(滋賀県守山市今浜町、総支配人:荒木義雄)では、2025年9月1日(月)~11月30日(日)の期間、ホテル12階のレストラン「Grill & Dining G」にて、こだわ...

WILLER株式会社

WILLER EXPRESS、高速バスの未来を担う「ハイウェイパイロット」の高卒採用を開始 ~自動車免許なしで入社可能、高卒から年収600万円を目指せる新キャリア~

 WILLER EXPRESS株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:平山幸司、以下「ウィラーエクスプレス」)は、安全とサービスを両立したワンランク上の運転手「ハイウェイパイロット」の高卒採用を、2026年春入社より新たに開始します。ウィラーエクスプレスは、業界全体で深刻化する人手不足への対...

横浜市立大学

【横浜市立大学】新研究施設「オープンイノベーションラボ」産学連携ラボ入居企業・個人会員の募集を開始

 横浜市立大学は、新研究施設「オープンイノベーションラボ」*1内に整備した「産学連携ラボ」(全12室)への入居企業、およびフリースペースを利用する個人会員(定員20名程度)の募集を開始いたします。本施設では、研究者や技術者、企業関係者など、多様な専門性を持つ方々が交流し、新たな価値を共創する場...

大正製薬株式会社

リアップリジェンヌが「第25回JAPANドラッグストアショー」に出展

~夏本番!女性の髪悩み(分け目の透け感)にフォーカス~
大正製薬株式会社(以下、当社)は、2025年8月8日から8月10日に東京ビッグサイトにて行われる「第25回JAPANドラッグストアショー」に昨年に引き続きブース出展いたします。 強い日差しの夏本番。様々な髪のお悩みが着目されますが、「分け目の透け感にドキッとした」「髪が細くなってきた」「...

城西大学

「伐採された欅を活かしたい」想いから生まれた城西大学坂戸キャンパスの欅を利用したコースター作りを実施 ― 「高麗川物語―環境と食と健康―」関連企画

城西大学は9月8日(月)~11月9日(日)まで、坂戸キャンパス内の水田美術館で「高麗川物語―環境と食と健康―」を開催。同展の期間中、関連企画として坂戸キャンパスの整備の際に伐採された欅を利用したコースター作りのワークショップを行う。このイベントは、同大および同大の位置する「けやき台」に根づ...

聖学院大学

聖学院大学東北ボランティアスタディツアーを実施 震災遺構 大川小学校「おかえりプロジェクト」の運営に参加

聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:小池茂子)は、8月15日(金)〜17日(日)の3日間、宮城県石巻市、仙台市荒浜地区を訪問する東北ボランティアスタディツアーを実施します。 聖学院大学は東日本大震災以降、継続的に復興支援活動を行っています。今回のボランティアスタディツアーの大きな目的の一つは、...

法政大学

法政大学がComoris・東京工科大学と産学共同プロジェクトを実施 学生が「都市の中の多種と共にデザインする」新しい暮らし方を提案

法政大学デザイン工学部システムデザイン学科アフェクティブデザインラボ(指導教員:ソンヨンア教授、以下、ADL)は、Comoris DAO合同会社(本社:東京都目黒区、共同代表:南部隆一、小田木確郎、渡辺英暁、以下 Comoris)および東京工科大学片柳研究所上岡玲子教授とともに、産学連携に...

大阪工業大学

筋肉老化改善に向けた共同プロジェクト 兵庫県の研究開発支援事業(応用ステージ研究)に採択 -- 大阪工業大学

 大阪工業大学(学長:井上晋)工学部総合人間学系教室の中村友浩教授と神戸学院大学大学院薬学研究科の水谷健一特命教授、同大学栄養学部の田村行識講師、オーチャード・バイオの植松哲生研究開発部長兼代表取締役らの研究グループが提案した『骨格筋オルガノイドを用いた「NAD+ナノ粒子」筋肉老化改善サプ...

京都橘大学

【京都橘大学】VRを活用したリアルな臨床現場を看護学部の授業で再現 ― 医工連携による次世代型看護実習を展開中

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、臨床現場に近い学びを実現するためVR(仮想現実)技術を活用した新たな看護教育を展開しています。  近年、医療現場では患者のプライバシー保護や安全管理の観点から、看護学生が実際に現場に立ち会える機会が限られてきています。かつては臨地実習...

北海道科学大学

バスツアー型オープンキャンパス! 高校生×大学生 札幌のまちづくりの秘密を紐解く 謎解きイベント

北海道科学大学は、高校生を対象としたバスツアー型オープンキャンパス「都市環境学科で学ぶ・歩む!まちづくり・インフラを知る!バスツアー~謎解き編~」を開催します。 北海道科学大学は、高校生を対象としたバスツアー型オープンキャンパス「都市環境学科で学ぶ・歩む!まちづくり・インフラを知る...

株式会社ビデオリサーチ

ビデオリサーチ主催のビジネスフォーラム「VR FORUM 2025」~Next STANDARDをともに。~ 10月8日(水)・9日(木)開催

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:石川 豊)は、2025年10月8日(水)・ 9日(木)の2日間にわたり、メディアや生活者の最新情報をお届けするビジネスフォーラム「VR FORUM 2025」を開催します。 ■今年は「Next ST...

株式会社アルペン

札幌市内スポーツデポ3店舗「リニューアルOPEN SALE」、北海道内のスポーツデポ・アルペン全店で協賛セールを8月8日(金)から同時開催!

~「スキマスイッチ」と楽曲タイアップしたTVCMも公開!~
 スポーツ用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野 敦之)は、札幌市内スポーツデポ3店舗(スポーツデポ宮の沢店、スポーツデポ光星店、スポーツデポ厚別東店)にて、リニューアルOPEN SALE、北海道内のスポーツデポ・アルペン全店で協賛セールを2025年8月8日(金...

株式会社アルペン

Alpen Group × アールビーズ 日本のランニング界を元気に!大会応援プロジェクト拡大 スポーツデポが全国各地のマラソン大会への協賛を決定

 スポーツ用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野 敦之)は、株式会社アールビーズ(東京都渋谷区 代表取締役社長:黒崎 悠)とともに、日本国内のマラソン大会を応援するプロジェクトを拡大し、昨年度より継続している3大会に加え、新たに4大会への協賛が決定し、計7つの全...

大正製薬株式会社

大正製薬×よみうりランド お客様参加型の避難訓練を開催

首都直下型地震を想定し、アトラクション緊急停止・乗客救出・避難誘導を実践
大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、大正製薬)と株式会社よみうりランド[本社:東京都稲城市 社長:溝口 烈](以下、よみうりランド)は、2025年8月29日(金)、閉園後のよみうりランド園内にて、首都直下型地震(震度6弱)を想定した避難訓練を共同で実施します。本訓練は...

ヤマハ発動機株式会社

横浜の共創スペース「リジェラボ」で9月3日にトークイベント「PLAY for REGENERATION Vol.2『わたしたちの創造力は、都市の体温を再生できるか?』」を開催

 ヤマハ発動機株式会社は、2025年9月3日(水)に横浜オフィス内の共創スペース 「YAMAHA MOTOR Regenerative Lab(リジェラボ)」で、"再生"をテーマとしたイベントシリーズ 「PLAY for REGENERATION」 を開催し...

オリックス株式会社

【大京アステージ/穴吹コミュニティ】デジタル活用でマンション管理業務をスマート化 管理員の業務時間を最大55%削減

東京23区内の管理組合から順次導入
株式会社大京アステージ(本社:東京都渋谷区、社長:真島 吉丸)および株式会社穴吹コミュニティ(本社:香川県高松市、社長:真島 吉丸)は、このたび、スマートキーや遠隔監視システムなど複数のデジタルツールを活用したマンション管理員業務を開始します。東京23区内の条件を満たす管理組合を対象に、順次展...

京浜急行電鉄株式会社

三浦市内初の「HELLO CYCLING」のサービス提供を開始

newcalモビリティパッケージ 三浦市内全域でのサービス展開を目指します。 「三崎口駅前ステーション」を新設し,二次交通網の拡充を図ります
 京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)とOpenStreet株式会社(本社:東京都港区,代表取締役社長 CEO 工藤 智彰,以下 OpenStreet),株式会社サンオータス(本社:横浜市港北区,代表取締役社長 北野 俊,以下 サンオータス)は,20...

バリュエンスホールディングス株式会社

HATTRICK、「2025 セガサミー チャリティープロアマ大会」チャリティーオークションを開催!

バリュエンスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嵜本 晋輔)が運営するスポーツチーム公認オークション「HATTRICK Auction(https://auction.hattrick.world/)」にて、2025年8月7日(木)より「2025 セガサミー チャリティープロアマ大...

株式会社伊藤園

緑茶飲料の飲用が、速やかに作業成績とフロー体験(特に没入感)を高めることを確認

株式会社伊藤園(代表取締役社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は産業医科大学 産業保健学部 人間情報科学と公立千歳科学技術大学 大学院理工学研究科の研究チームと共同で、精神作業時の緑茶飲料の飲用が速やかに作業成績とフロー体験(※1)を高めることを確認しました。またこの試験結果は、学術雑誌PLo...

【東芝デジタルソリューションズ】知財DX推進に向けた、知財管理ソリューションの展開加速について

~知的財産(IP)やノウハウなど無形資産の「価値」を可視化するサービスを拡充~
2025-8-7 東芝デジタルソリューションズ株式会社 知財DX推進に向けた、知財管理ソリューションの展開加速について ~知的財産(IP)やノウハウなど無形資産の「価値」を可視化するサービスを拡充~  東芝デジタルソリューションズ株式会社(本社:神奈川県川崎市、...

NTT株式会社

安藤ハザマとNTT、IOWN技術を活用したトンネル施工管理の遠隔化・自動化に向けた重点取り組みを策定‐1,000km遠隔施工管理のユースケース明確化、安全性・生産性の飛躍的向上をめざす‐

発表のポイント: 現場中心・熟練作業者依存だったトンネル工事を、IOWN技術を活用し遠隔・リアルタイムで1,000km離れていても安全かつ効率的に管理するため、重点的に取り組むべき業務領域を定め、問題・課題を解決する4つのユースケースを策定 建設業界で初めてIOWN Global ...

積水ハウス株式会社

積水ハウス 日本金融教育支援機構との共創企画 “ご当地型金融教育ワークショップ”を開催 8/17(日)に養父市、8/24(日)に淡路市で、地域の小学生の学びを中高生がサポート!

 積水ハウスは、日本金融教育支援機構との共創企画である小学生向け金融教育ワークショップ「キッズ社長への挑戦状!ご当地お弁当をヒットさせるのはキミだ!?」を、8/17(日)に兵庫県養父市、8/24(日)に淡路市にて開催いたします。  本イベントは、地域資源を活用した「ご当地お弁当」づくりを行う...

【大同生命】社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破!

 T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗、以下「当社」)は、中小企業 経営者のためのWebコミュニティ「どうだい?」(https://dodai.daido-life.co.jp)の会員数が10万人を超えましたので、お知らせします。  当社は、中小企業とともに社会的課題の...

株式会社ピーバンドットコム

【質疑応答公開】ピーバンドットコム登壇、名証IRセミナーアーカイブ公開のお知らせ

各位 2025年8月7日 株式会社ピーバンドットコム 【質疑応答公開】ピーバンドットコム登壇、名証IRセミナーアーカイブ公開のお知らせ  プリント基板のネット通販「P板.com」を運営する株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:後藤 康進、東証...

Solace

Solace(ソラス)、日本代表に小原洋を任命

エンタープライズソフトウェアの業界リーダーがイベント・ドリブン・アーキテクチャの採用を推進し、Solaceの日本における事業拡大を牽引 東京、日本 -Media OutReach Newswire- 2025年8月7日 - リアルタイム・イベント・ドリブン・インテグレーションの分野でエー...

  • 16:20

第24回情報科学技術フォーラム(FIT2025)『未来を切り拓く情報科学の祭典』北海道科学大学で開催!

一般社団法人電子情報通信学会および一般社団法人情報処理学会は、2025年9月3日(水)から9月5日(金)までの3日間、北海道科学大学(札幌市手稲区)にて、「第24回情報科学技術フォーラム(FIT2025)」を開催いたします。本フォーラムは現地とオンラインを併用したハイブリッド形式で実施され...

弘前大学

弘前大学が令和7年度「弘前ねぷたまつり」に出陣 ― 今年で59回目の参加、学生・教職員らが一丸となってねぷたを運行

津軽の夏を代表する祭り「弘前ねぷたまつり」が、2025(令和7)年8月1日から7日まで開催され、弘前大学は初日に行われた合同運行に出陣。1964(昭和39)年の初参加以来、今年で59回目の出陣となった。学生・教職員・役員が一丸となって、大型・小型ねぷたの制作や準備、運行に取り組んだ。 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所