2025年10月14日 最新リリース

ヤマハ発動機株式会社

合弁会社 TY ROBOTICS株式会社の設立について~単軸・直交ロボットの生産移管により、ラインアップを拡大し、競争力強化を目指す~

 ヤマハ発動機株式会社は、産業用ロボットの事業戦略の一環として、台湾の産業機器メーカー「TOYO AUTOMATION CO., LTD」(東佑達自動化科技股份有限公司、本社:台湾台南市、以下TOYO社)と、産業用ロボットを生産する合弁会社「TY ROBOTICS株式会社」(以下、TY社)を2...

ヤマハ発動機株式会社

王子ホールディングスと精密林業計測との共同実証を開始~リモートセンシング技術で森林資源を可視化し、林業DXを推進~

 ヤマハ発動機株式会社は、王子ホールディングス株式会社(社長:磯野裕之、本社:東京都中央区)および、信州大学発のベンチャー企業である精密林業計測株式会社(代表取締役:加藤正人信州大学特任教授、本社:長野県伊那市)と共同で、リモートセンシングを活用した森林情報の取得と解析に関する共同実証を開始し...

横浜市立大学

【横浜市立大学】「NIコンサルティングチャレンジプログラム」受給者決定

2040年の日本を元気にする意欲的な取り組みを支援
 横浜市立大学では、学生が自らの課題意識に基づき、社会課題の解決にチャレンジする自主的な活動を支援する「NIコンサルティングチャレンジプログラム」を実施しています。  本プログラムは、株式会社NIコンサルティング*1 代表取締役 長尾 一洋(ながお かずひろ)氏(昭和63年商学部卒)の篤志に...

アンシス・ジャパン株式会社

住友理工、AnsysのAI技術を活用し、自動車部品の設計・製造におけるシミュレーションを10倍以上高速化

Ansys SimAIは、エンジニアが製品の設計・製造全体にわたって、機械、熱、化学といった物理ベースの挙動を迅速に予測できるよう支援
主なハイライト Synopsysのシミュレーションおよび解析ソリューションのポートフォリオの一部であるAnsys SimAI™プラットフォームにより、住友理工は従来のシミュレーション手法と比較してシミュレーション速度を10倍以上高速化 住友理工はSimAIを使用...

ポラス株式会社

ポラステクノシティ内にある「ウッドボックス」、「テクノラボ」が「ウッドデザイン賞2025」を受賞〈建築・空間分野 ライフスタイルデザイン部門〉

ポラスグループ(本社:埼玉県越谷市、代表取締役:中内 晃次郎)による、「ウッドボックス」と、「テクノラボ」が、「ウッドデザイン賞2025」〈建築・空間分野 ライフスタイルデザイン部門〉を受賞しました。ウッドデザイン賞の受賞は4年連続11回目となります。 「ウッドボックス」と「テクノラボ」...

株式会社アルペン

10月24日(金)「スポーツデポ ステラタウン大宮店」がグランドオープン!

~約200ブランド8万点以上の品揃え~
 スポーツ用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野 敦之)は、2025年10月24日(金)さいたま市の大型ショッピングセンターであるステラタウン大宮3階に「スポーツデポ ステラタウン大宮店」をグランドオープンいたします。  オープンを記念して10月24日(金)~...

WILLER株式会社

カーボンニュートラル燃料を活用したオンデマンドバスの実証運行を実施します 産官学連携による取り組みで、環境に配慮した次世代モビリティ研究開発を加速させます

【発表のポイント】 現在東北大学キャンパスで行っているカーボンニュートラル燃料(注1)を使用したオンデマンドバスの実証運行を、「青葉山グリーン回遊プロジェクト」と連携し、期間限定で学外での運行に拡大します。 専用アプリに登録すれば、どなたでも無料でご利用いただくことが出来ます。 ...

株式会社コスモスイニシア

アセットマネジメント事業を担う新子会社 「株式会社コスモスイニシア不動産投資顧問」を設立

 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、ソリューション事業の強化と事業領域の拡大を目的として、2025年10月1日に100%出資による新子会社「株式会社コスモスイニシア不動産投資顧問」を設立いたしました。 ■ 新子会社設立の目的  新子...

株式会社エディオン

ハイセンスがエディオンスマートアプリ連携に参画

高機能・低価格なドラム式洗濯乾燥機を第一弾として発売
株式会社エディオンは、さまざまなIoT家電をまとめて操作できる「エディオンスマートアプリ」に対応するメーカーに、新たにハイセンスジャパン株式会社(所在地:神奈川県川崎市、代表取締役社長:張 喜峰、以下:ハイセンス)が参画することをお知らせいたします。今回の連携により、対応メーカーは7社、自社プ...

スポルディング・ジャパン株式会社

スポルディングより、優れたグリップ力と鮮やかなカラーリングが特徴の合成皮革バスケットボール「SUPER FLITE(スーパーフライト)」シリーズより新色が登場

~屋内外問わずプレー可能な耐久性とハンドリング性能を両立~
 世界中のアスリートを支えるスポーツブランドのスポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:マシュー・ケヴィン・マーフィー、以下スポルディング)は、機能性とデザイン性を兼ね備えた合成皮革バスケットボール「SUPER FLITE(スーパーフライト)」シリーズより新色2色をリリ...

WDI JAPAN

吉祥寺・リストランテ 「プリミ・バチ」 2025クリスマスコース(ランチ/ディナー)

吉祥寺・井の頭公園を望むリストランテで楽しむ聖なる記念日 提供期間: 2025年12月20日(土)~ 25日(木) 10月14日(火)より予約受付開始
吉祥寺・井の頭公園に面したリストランテ「プリミ・バチ」では、12月20日(土)から25日(木)までの期間限定で、ランチ、ディナーと時間帯により内容を変えたクリスマスコースをご提供します。   クリスマスディナーコース   「プリミ・バチ」ならではの、伝統的なイタリア料理...

日鉄ソリューションズ株式会社

AIドリブンなビジネス変革を支援する「NS Craft AI Factory」を提供開始 ~汎用的な業務プロセスへのAI導入から業界特有の業務領域へのAI活用まで幅広く伴走支援~

プレスリリース 2025年10月14日 日鉄ソリューションズ株式会社 AIドリブンなビジネス変革を支援する「NS Craft AI Factory」を提供開始 ~汎用的な業務プロセスへのAI導入から業界特有の業務領域へのAI活用まで幅広く伴走支援~ ...

フリー株式会社

freeeカード Unlimited、多拠点ビジネスの現金管理を不要にする「共有リアルカード」を提供開始  従業員の立替負担と経理の手間を同時に削減し、ナンバーレスで安全性も強化

■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと) 法人向けコーポレートカード「freeeカードUnlimited」は「共有リアルカード」の提供を開始しました 店舗やチーム単位でカードを共有利用できるため、人事異動...

積水ハウス株式会社

積水ハウス、CEATEC 2025「暮らしのDXパビリオン」にて、オフィシャルコンセプトブースに「PLATFORM HOUSE touch」を展示

 積水ハウス株式会社は、本日より開催される国内最大級のデジタルイノベーション総合展「CEATEC 2025」において、主催団体である一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)と連携の下、「暮らしのDXパビリオン」にてオフィシャルコンセプトブースを担当します。ブースではわが家の図面と機能を結...

株式会社 東芝

【東芝デバイス&ストレージ】業界初、磁気ディスク12枚実装の検証に成功

2027年にデータセンター向け40TBクラスHDDの製品化を計画
2025-10-14 東芝デバイス&ストレージ株式会社 業界初、磁気ディスク12枚実装の検証に成功 2027年にデータセンター向け40TBクラスHDDの製品化を計画  当社は、ハードディスクドライブ(以下、HDD)のさらなる大容量化を実現するにあたり、業界初[1...

ナッシュ株式会社

定番のからあげメニューに新フレーバーが登場!たんぱく質24.3gを実現した「やみつき!ハニーマスタードチキン」を10月14日(火)より販売開始

〜飽きずに・美味しく・楽しく健康的な食事を習慣化。新商品も続々と登場〜
当社は「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」のミッションの下、管理栄養士と専属のシェフが開発した、糖質30g以下・塩分2.5g以下の食事を冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。買い出し・調理・片付けが不要なので、リモートワークや日常の家事を軽減することが可能です。ユ...

ナッシュ株式会社

この冬、人気メニュー“アッシ・パルマンティエ”がさらに進化! 「とろポテミートグラタン」 として10月14日(火)より販売開始

〜飽きずに・美味しく・楽しく健康的な食事を習慣化。新商品も続々と登場〜
当社は「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」のミッションの下、管理栄養士と専属のシェフが開発した、糖質30g以下・塩分2.5g以下の食事を冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。買い出し・調理・片付けが不要なので、リモートワークや日常の家事を軽減することが可能です。ユ...

東京マリオットホテル

【東京マリオットホテル】幻の洋なし”ル・レクチェ”とバニラ・キャラメルが織りなすとろける甘い冬のティータイム「Le Lectier Afternoon Tea(ル・レクチェ アフタヌーンティー)」

Le Lectier Afternoon Tea イメージ 東京マリオットホテル(東京都品川区、総支配人:佐藤 巨輔(なおすけ))では、2025年11月21日(金)~ 2026年1月4日(日)の期間、ホテル1階レストラン「Lounge&DiningG(ラウンジアンドダイニ...

ナッシュ株式会社

コク深いのに後味すっきり!ヘルシー中華メニュー「豚トロとシャキ旨野菜のオイスター」が10月14日(火)に新登場

〜飽きずに・美味しく・楽しく健康的な食事を習慣化。新商品も続々と登場〜
当社は「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」のミッションの下、管理栄養士と専属のシェフが開発した、糖質30g以下・塩分2.5g以下の食事を冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。買い出し・調理・片付けが不要なので、リモートワークや日常の家事を軽減することが可能です。ユ...

株式会社ニコン

「ニコンフィルム&フォトコンテスト 2024-2025」の受賞作品を発表

受賞作品を世界複数都市にて展示・上映
 株式会社ニコンの「ニコンフィルム&フォトコンテスト」は、ニコンが1969年から開催し、50年以上の歴史を誇る世界最大規模の国際写真・動画コンテストです。10月12日に「ニコンフィルム&フォトコンテスト 2024-2025」の授賞式を開催し、各部門のグランプリを含む受賞作品を発表しました。 ...

株式会社京進

京進、株式会社リンクハートの株式の取得(子会社化)のお知らせ

学習塾、保育、介護事業などを手掛ける株式会社京進(本社:京都市 代表取締役社長:立木康之)は、2025年10月10日開催の取締役会において、介護事業などを行う株式会社リンクハートの株式を取得し、連結子会社化することを決議いたしました。 < 株式の取得の理由> 当社は、経営理念として...

学校法人慈恵大学

爪の異常と乾癬性関節炎の関節病変の関連を解明

―患者負担の少ない診断・管理法の実現に向け前進-
東京慈恵会科大学皮膚科学講座の延山嘉眞教授らの研究グループは、乾癬性関節炎における指趾の関節の状態を反映する爪の変化を初めて同定しました。 今まで乾癬性関節炎に爪の異常が合併することは知られていましたが、どのような爪の異常がどのような関節の変化と関係しているかは不明でした。今回、特定の爪の変...

株式会社羽田未来総合研究所

1日100食限定! 羽田空港で“喜多方ラーメン”試食も!「あいづフェア」開催 ~羽田空港「和蔵場」× 福島県会津地方振興局~

羽田未来総合研究所(東京都大田区/代表:大西洋)が運営する、羽田空港第2ターミナル1階の直営カフェ&ショップ「和蔵場~WAKURABA~」にて、福島県会津地方振興局と連携し、会津の文化と味覚にふれられる「あいづフェア」を2025年10月18日(土)・19日(日)に開催します。 期間中は、...

キーコーヒー株式会社

【新商品】消費者実証実験から生まれた“環境配慮”と“顧客価値”を両立するコーヒー『氷温熟成®珈琲 紡‐つむぎ‐』

全国の「KEY’S CAFÉ」にて本日より順次発売
キーコーヒー株式会社(本社:東京都港区、社長:柴田 裕)は、全国で展開する「KEY’S CAFÉ」にて、『氷温熟成®珈琲 紡‐つむぎ‐』を本日より順次発売します。これは、“クラフトパーソンシップ(※1)の精神に基づいて、焙煎や抽出だけでなく、水や土...

三井デザインテック株式会社

三井デザインテックが本社オフィスをリニューアル 働き方のトライアルを継続し「CROSSOVER」を深化

―社員のWell-Beingを軸に、「働きやすさ」と「働きがい」を両立する新たなオフィス空間へ―
本リリースのポイント 出社回帰や人員増加に対応し「CROSSOVER Lab」をリニューアル。社員のWell-Being向上を目的に、ABWの再構築を通じて柔軟な働き方を支える空間を実現。 日常的にサステナビリティ...

昭和女子大学

「情報モンスターに勝つ! かるたで育てるメディア・リテラシー」 学生団体KUNTHOが体験型イベントを11/1に開催--昭和女子大学

 昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)人間社会学部福祉社会学科熊谷ゼミナールに所属する学生が結成した学生団体KUNTHO(クントー)は、SNS時代に必要な「メディア・リテラシー」を楽しく学べる体験型イベント「情報モンスターに勝つ! かるたで育てるメディア・リテラシー」を11月1日(...

神奈川大学

【神奈川大学】理学部 大平剛教授の研究が、次世代人材の研究能力開発支援等事業に採択され、廃止した水道施設を活用したエビの陸上養殖実証実験が横須賀市でスタートしました

今回の実証実験において大平研究室は、エビの最適な飼育技術の指導を行うことで、効率的で安定したバナメイエビの周年養殖モデルの確立を目指しています。エビ養殖では適切な育成管理を行わないと病気の発生や品質が低下してしまうため、学術的な知見を取り入れることは実用化への鍵となります。本実証を通じて、...

芝浦工業大学

【芝浦工業大学】「DEI×技術がイノベーションを創出することを体感しよう!」特別講演会および体験型ワークショップを開催

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役 CEO 社長執行役員 小又哲夫)は、芝浦工業大学豊洲キャンパスにてヤンマーホールディングス株式会社(大阪府大阪市/代表取締役社長 山岡健人)からゲストをお招きし、特別講演会:DEI×技術がイノベーショ...

成城大学

成城大学 民俗学研究所柳田國男生誕150年記念特別展

「柳田國男と民俗学 ―はじまりとしての旅―」  開催日:2025年11月02日(日)~11月29日(土) 23日間  成城大学(東京都世田谷区 学長:杉本 義行)民俗学研究所では柳田國男生誕150年を記念して、「柳田國男と民俗学 ―はじまりとしての旅―」と題して2025年11月2...

成城大学

成城大学 文芸学部創設70周年記念事業芸術学科ワークショップ  音楽学  レクチャー・コンサート 楽器とその音楽の歴史をたずねて―チェンバロとヴァイオリン―

 成城大学(東京都世田谷区 学長:杉本 義行)は、成城大学文芸学部創設70周年記念事業「芸術学科ワークショップ  音楽学  レクチャー・コンサート 楽器とその音楽の歴史をたずねて―チェンバロとヴァイオリン―」を、2025年11月12日(水)に成城大学7号館にて開催 いたします。 ...

東京造形大学

東京造形大学CS祭(芸術祭)『X×X』(クロス)を開催!

東京造形大学(所在地:東京都八王子市、学長:生嶋順理)は、2025年10月17日(金)-19日(日)の3日間、CS祭(芸術祭)『X×X』(クロス)を開催いたします。 東京造形大学の芸術祭である「CS祭」は、学生のみで構成されているCS祭実行委員会が企画・運営を行っています。今年のテ...

桜美林大学日本言語文化学院(留学生別科)設立20周年記念イベント開催 10月25日(土)

このたび設立20周年を迎えた桜美林大学日本言語文化学院(所在地:東京都新宿区、学院長:雷桂林)は、日頃のご支援に感謝するとともに、今後の日本語教育のあり方を展望する記念イベントを以下の通り開催いたします。日本語教育に携わる皆様のご参加を広く募集いたします。 1. 開催日時 202...

女子美術大学

女子美術大学が創立125周年記念展「この世界に生きること」を10月29日~11月3日まで南青山のスパイラルガーデンで開催

女子美術大学は10月29日(水)~11月3日(月・祝)まで、スパイラルガーデン(東京都港区)において創立125周年記念展「この世界に生きること」を開催する。同大出身の現代アーティスト3組4名による展示を行うとともに、卒業生38組39名の“今”をインタビュー映像と写真で紹介。ジェンダーをはじ...

日本大学

【日本大学】1つの会場で日大のすべてがわかる!「日本大学オープンユニバーシティ」を初開催[11/23(日・祝)]

 日本大学は、これまで各学部(各キャンパス)でオープンキャンパスを実施してきましたが、「1か所で色々な学部学科の話が聞きたい!」という多くの声にお応えし、日本屈指の学部・学科数を誇る総合大学としての強みを最大限に活かした初の試みとして、11月23日(日・祝)に、「日本大学オープンユニバーシ...

中部大学

【中部大学】染色体修復研究の国際的手順書に中部大の手法が選ばれる─ がん研究、生殖医療、進化メカニズム解明に新たな道を開くことに期待 ─

染色体が壊れて別の順序でつなぎ直される現象は、がんの進行や生まれつきの病気、さらには生物の進化にも関わる重要な仕組みです。このたび国際的な学術出版社 Springer Natureから、生命科学分野で広く使われている実験手法ブックシリーズ「Methods in Molecular Biol...

京王電鉄株式会社

「京王線・井の頭線沿線風景フォトコンテスト」小学生の部グランプリ受賞の小学1年生が一日駅長を体験しました!

~子どもが笑顔でアナウンス体験!~
<就任式の高橋奏介さんと京王西管区藤田管区長> 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史)は、「京王線・井の頭線沿線風景フォトコンテスト」の小学生の部においてグランプリを受賞した京王沿線在住の小学1年生高橋奏介(たかはしそうすけ)さんに向け...

川崎重工業株式会社

潜水艦「そうげい」進水

川崎重工は10月14日、神戸工場第1船台において建造中の防衛省向け潜水艦「そうげい」の進水式を、本田防衛副大臣、星海幕装備計画部長、伊藤防衛装備庁装備官をはじめとする防衛省関係者ほかのご出席のもとに執り行いました。命名ならびに支綱切断は、本田防衛副大臣により行われました。 ...

株式会社ニコン

「ニコンミュージアム」開館10周年、記念企画を実施

ニコンのゆかりの地、西大井でのリニューアルオープンから1周年
株式会社ニコンが運営する「ニコンミュージアム」は、2025年10月に開館10周年を迎えます。本ミュージアムは2015年10月にニコン創立100周年プロジェクトの一環として品川で開館し、本社の移転に伴い、2024年10月に東京都品川区西大井に移転、リニューアルオープンしました。 ...

ホウライ株式会社

那須千本松牧場 リニューアル1周年記念 ありがとう栃木の恵みフェアを開催

#地域とつながる #実りの秋マルシェ #いっしょに楽しむ1周年
ホウライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼社長執行役員 CEO:小野直樹)が運営する那須千本松牧場は、2025年10月14日(火)~11月3日(月・祝)の期間、2024年10月25日の売店・レストランのリニューアルオープンから1周年を迎えることを記念し、「いっしょに楽しむ1周年」を...

株式会社NTTデータ経営研究所

4人に1人が「100万円以上の預貯金の預け替え」を実施 昨年調査比で「金利重視」層が急増 預金者の意識変化が鮮明に

~NTTデータ経営研究所が「金利上昇局面における金融サービスの利用動向調査」を実施~
株式会社NTTデータ経営研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口 重樹、以下、当社)は、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:稲葉 秀司)が提供する「NTTコム リサーチ」登録モニターを対象に「金利上昇局面における金融サー...

駒沢女子大学

駒沢女子大学が10月26日の2025-26 WEリーグ クラシエカップ グループステージ第1節「日テレ・東京ヴェルディベレーザ VS ジェフユナイッテッド市原・千葉レディース」戦を『駒沢女子大学DAY』として開催!

駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:臼井実稲子)は10月26日(日)、AGFフィールド(東京都調布市)において『駒沢女子大学DAY』を開催する。これは、2025-26 WEリーグクラシエカップ グループステージ第1節「日テレ・東京ヴェルディベレーザ VS ジェフユナイッテッド市原・千葉レディ...

帝京平成大学

帝京平成大学児童学科の教員が産学連携で開発に携わった知育玩具が「GOOD TOY AWARD 2025」を受賞 ― 学術的知見をもとにした教育玩具を開発

帝京平成大学人文社会学部児童学科(※2026年度より教育学科へ名称変更)の村山大樹講師が産学連携により開発・監修を担当した知育玩具「トイオ・プレイグラウンド シリーズ」が、優れた玩具に贈られる「GOOD TOY AWARD 2025」を受賞した。今回の受賞は、学術的知見をもとにした教育玩具...

東洋大学

東洋大学が「1st East Asia Conference on Extremophiles(EACE 2025)」を開催【11月5日~7日/参加無料】

東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)バイオレジリエンス研究プロジェクトは「1st East Asia Conference on Extremophiles(EACE 2025)」を開催します。本会議は、極限環境微生物研究の第一線で活躍する研究者、若手科学者、そして学生が一堂に会し、新...

追手門学院大学

【日本初】追手門学院大学が大学公式アプリにマルチエージェント構成のAIアドバイザーを搭載 ~ あらゆる場面で全学生に個別最適なアドバイスを提供

追手門学院大学(所在地:大阪府茨木市、学長:真銅正宏)は、大学公式アプリ「OIDAIアプリ」向けに、生成AIを活用した新機能「AIアカデミックアドバイザー(仮称)」を新たに開発。「OIDAIアプリ」の最新版となるバージョン6.0として、2026年3月に正式にリリースを予定している。この機能...

鎌倉女子大学

【鎌倉女子大学・鎌倉女子大学短期大学部】11月1日(土)、2日(日) に「第31回鎌倉女子大学学園祭みどり祭」を開催~今年のテーマは『31高(サイコー)に楽しいみどりサイ』~

鎌倉女子大学・鎌倉女子大学短期大学部は、11月1日(土)、2日(日) に鎌倉女子大学大船キャンパスにて「第31回鎌倉女子大学学園祭みどり祭」を開催します!今年のテーマは『31高(サイコー)に楽しいみどりサイ』。学科の特色が分かる「学科展」、ゼミの研究成果を発表する「ゼミ展」、学友会(クラブ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所