2025年10月15日 最新リリース

流通科学大学

イオンフードスタイル神戸学園店に流通科学大学の学生開発商品の常設販売コーナーを新設 ― 学生が開発から販売までを体験し流通の現場で学びを深める

このたび、流通科学大学(所在地:神戸市西区、学長:清水信年)の学生が企業と連携して開発した商品を紹介・販売する常設コーナーがイオンフードスタイル神戸学園店(神戸市西区)内に新設された。これは、同大と株式会社ダイエー(本社:東京都江東区、代表取締役社長:西峠泰男)による産学連携活動の一環で、...

株式会社デニーズジャパン

昨年も大人気「蜜芋のモンブランサンデー」や初登場「蜜芋のグラタン仕立て」 しっとり甘い蜜いもデザート 全5品 2025年10月29日(水)販売開始

 株式会社デニーズジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役:小松雅美)は、2025年10月29日(水)より、茨城県産紅天使を使用した蜜いものデザートを販売します。茨城県産の紅天使は、温度・湿度調整された貯蔵庫等で熟成をさせることで甘さを増したさつまいもです。焼くことで糖度が増して一層甘くなり...

大正製薬

ラグビー日本代表トップパートナーと東大阪市が連携 「GO FOR 2027」に向けたパブリックビューイングを開催

 大正製薬株式会社(以下、当社)と、全国高校ラグビー大会の聖地「東大阪市花園ラグビー場」を有する東大阪市は、「GO FOR 2027」に向けた機運醸成を目的に、「リポビタンDチャレンジカップ2025パブリックビューイング in 東大阪市」を共催します。本イベントでは、元ラグビー...

株式会社出前館

出前館×ベスト・キッド:レジェンズ、キャンペーン「その拳と出前で、己の限界を越えていけ」本日(10/15)からスタート!

~ デジタル配信を記念して、オリジナルグッズが当たるエントリーキャンペーンや新規クーポンを配布 ~
 株式会社出前館は、運営する日本最大級のデリバリーサービス「出前館」において、本日からスタートする映画『ベスト・キッド:レジェンズ』のデジタル配信を記念したキャンペーン「その拳と出前で、己の限界を越えていけ」を、2025年10月15日(水)〜11月3日(月)に実施いたします。 ...

霧島酒造株式会社

ニューヨークで、日本の伝統酒と食の魅力を堪能できるレストランイベント 『Sushi × Japan’s Top 'Shochu' Experience - KIRISHIMA NIGHT』を開催!

期間:2025年10月23日(木)~10月25日(土)、10月30日(木)~11月1日(土)
霧島酒造株式会社(代表取締役社長:江夏邦威、本社:宮崎県都城市)は、本格焼酎の魅力をアメリカでも体験していただきたいとの想いから、アメリカ・ニューヨークのレストラン「つるとんたんミッドタウン」において、霧島酒造主催のレストランイベント『Sushi×Japan’s Top...

学校法人東京農業大学

【東京情報大学】集まれシニア層! eスポーツ道場開場・参加者募集中

   東京情報大学(設置者:学校法人東京農業大学)では70歳以上のシニア世代の方々を対象にeスポーツ道場を開場します。  eスポーツ道場では、ゲームに「太鼓の達人」を使い、毎回楽しく語り合いながら仲間をつくり、認知症を予防することを目的にしています。  週1回3ヶ月程度、継続...

青山商事株式会社

健康志向の高まりから大好評のオリジナルリカバリーウエア 商品量を5倍に増やし「洋服の青山」全店展開

~お試しとしても、プレゼントとしても、あったら嬉しいリカバリーウエア~
青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:遠藤 泰三)は健康志向の高まりから大きな反響をいただいているオリジナルリカバリーウエアの商品量を約5倍に増やし、10月15日(水)より「洋服の青山」全店および、公式オンラインストアで発売します。商品URL:https://tinyurl.c...

オリックス株式会社

【京都水族館】年に一度の記念日11月11日は「チンアナゴの日」 「極めて!チンアナゴ」10月16日(木)から開催

チンアナゴ11匹を見分ける“極めて”難しい神経衰弱大会も
京都水族館(所在地:京都市下京区、支配人:坂野 一義)は、11月11日の「チンアナゴの日※」を記念し、2025年10月16日(木)~12月1日(月)の期間、展示やイベントを通してチンアナゴの魅力をお届けする特別展「極めて!チンアナゴ」を開催しますので、お知らせします。 京都水族館で展...

大正製薬株式会社

インフルエンザシーズン到来! ~“早め”の感染対策・予防を!~

 厚生労働省は先頃、全国的にインフルエンザが流行シーズンに入ったことを発表しました。今後、本格的な流行が予想されます。インフルエンザにかからない、感染を広げないために“早め”の感染対策・予防で備えましょう。 〈ポイント〉 ◇インフルエンザの感染対策の1つは&ld...

株式会社トリドールホールディングス

トリドールHDが運営する丸亀製麺、店舗ごとの改善アクションをAIエージェントが提案する「AIレコメンド機能」と店舗向け「ハピカンダッシュボード」を共同開発

~「心的資本経営」の実態化に向け2025年12月より運用開始~
 「心的資本経営」を原動力に、世界中へ食の感動体験を提供する株式会社トリドールホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO 粟田 貴也、以下、トリドールHD)は、従業員の幸福感(ハピネス)とお客様の感動(カンドウ)が好循環する独自の実践モデル「ハピカン繁盛サイクル※1」をデータド...

株式会社丹青社

丹青社、若手社員による空間×テクノロジーの研究成果発表イベント『超文化祭 2025』を開催

〜「BLOOM」をテーマに第3回目の開催:自主実践プロジェクトの成果を公開〜
 商業施設・⽂化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹⻘社(本社:東京都港区/代表取締役社⻑:小林 統/以下、丹⻘社)は、デジタルとアイデアで空間の可能性を拡げる若手社員主体の“自主実践プロジ ェクト”における研究活動成果発表イベント『超⽂化祭 2025』を、丹⻘社の...

キーコーヒー株式会社

【新店舗/宮崎県】「大塚店」に続き、宮崎県2店舗目の出店『KEY’S CAFÉ宮崎トヨタ高千穂通店』

10月17日(金)オープン!
キーコーヒー株式会社(本社:東京都港区、社長:柴田 裕)は、全国に展開する「KEY’S CAFÉ」を、宮崎トヨタ自動車株式会社の「高千穂通店」(宮崎県宮崎市)内に10月17日(金)オープンします。同店は、本年8月にオープンした「KEY’S CAF&Eacu...

アンシス・ジャパン株式会社

アンシス、理化学研究所の協力によりスーパーコンピュータ「富岳」上のシミュレーション・解析ソフトウェアの商用利用を実現

ハイライト Ansys FluentとAnsys LS-DYNAが「富岳」で利用可能に Ansys、「富岳」で10億セルのCFDシミュレーションを実行 シノプシスの一部であるAnsysは本日、理化学研究所(以下、理研)の協力によりスーパーコンピュータ「富岳」上...

株式会社コスモスイニシア

「令和6年度茂原市民間提案制度」採択案件の複合型ドッグリゾート、 名称『Ruff-Laugh(ラフラフ)』を発表 ~2026年5月予定のプレオープンに向け、公式HPで施設情報を順次公開~

 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、千葉県茂原市と契約締結に至った事業である、複合型ドッグリゾートの名称を、『Ruff-Laugh(ラフラフ)』に決定したことをお知らせします。本施設は、イヌもヒトも自由に過ごせる居場所を目指して「ライフスタ...

アライドテレシスホールディングス株式会社

【導入事例】名古屋市立大学医学部附属 西部医療センター、価値ある医療データ活用を見据えた安全なICT基盤づくりと院内全域の安定したWi-Fi環境を整備

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、名古屋市立大学医学部附属 西部医療センター(名古屋市北区、病院長 大原 弘隆)において、当社の製品・サービスが採用されたことを発表いたします。 ■導入の背景と課題 ・リモート保守時のセキ...

ヤマト住建株式会社

泉大津市に初出店 全国初“住まいの体感ミュージアム”で、断熱・気密・構造を体感できる拠点に

注文住宅を手がけるハウスメーカーのヤマト住建株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:河本 佳樹、以下「ヤマト住建」)は、全国48店舗目の「住まいのギャラリー泉大津店」を新たにオープンしました。 ■全国48店舗目、大阪府泉大津市に初出店 ヤマト住建は、大阪府...

第一三共ヘルスケア株式会社

独自の定量評価『肌の透明感スコア』による新たな知見

~キメの乱れが色ムラに影響、透明感低下との相関を確認~
 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、社長:内田高広、以下「当社」)は、当社が独自に開発した肌の透明感評価法である「透明感スコア」を中心としてさまざまな肌の状態との関連性を調査した結果、肌の透明感は“肌のキメ”の状態に大きく依存することを明らかにしました。 ...

株式会社グラニフ

『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』最新コレクションアイテムが10月21日(火)より販売開始!公式オンラインストアでは10月15日(水)から予約販売スタート

ジャックやゼロ、サリーなど人気キャラクターが登場。パーカーやニットなど全21アイテムを展開
株式会社グラニフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田 昭彦、以下グラニフ)は、2025年10月21日(火)より、『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』とのコレクションアイテムを、グラニフ公式オンラインストアおよび国内店舗にて販売いたします。 ティム・バートンが原案・製作...

株式会社トミタ

スウェーデンのBORÅSTAPETER(ボラスタペーター)から新作壁紙3コレクション入荷 計33デザイン95点 10月15日より発売

心地よいパターンとあたたかな色彩の『ADORN(アドーン)』11デザイン35点 北欧のアンティークテイストの『ANNO II(アンノ II)』17デザイン44点 ノスタルジックな絵本のような世界『FAIRYLAND(フェアリーランド)』5デザイン16点
壁紙、インテリアファブリックス、インテリアアイテムの貿易および販売事業を展開する株式会社トミタ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:富田亙正) はスウェーデンでもっとも歴史のある壁紙ブランドBORÅSTAPETER(ボラスタペーター)が発表した、不織布壁紙3コレクション計33デザイ...

クロスプラス株式会社

冬のお洒落をスマートに楽しむDECOYの新発想アウター 「スマートダウン」が10月中旬より新登場 ~必要な箇所だけにダウン素材を使用し、かさばり・着ぶくれを解消~

URL: https://www.crossplus.jp/shop/decoy/ クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛)が展開する、レディースブランド「DECOY」は、かさばり・着ぶくれを解消した「スマートダウン」を10月中旬より全国の「DECOY」販...

一般社団法人千代田区観光協会

本、カレー、スポーツ、音楽、コーヒー、アート、映画などの千代田区の街が 遊び場に変わる秋イベント「秋まちホリック」プロモーションがスタート

「意味わからんけど、ハマるまち」が合言葉 千代田区観光協会特設サイトも10月15日にオープン!
 一般社団法人千代田区観光協会(所在地:千代田区九段南1-6-17、会長:藤井 隆太)は、本やカレー、スポーツ、音楽、コーヒー、アート、映画などをテーマにした様々な秋のイベントが、千代田区を代表する個性的な各専門店街(神保町古書店街や神田カレー街、お茶の水楽器店街など)で開催されることに伴い、...

ヤマハ発動機株式会社

スポーツランドSUGO設立50周年を記念して壮大に手芸化!! 数々の名勝負の舞台となったインターナショナルレーシングコースを羊毛フェルトを使ったA4サイズのジオラマで立体的に表現

コースを歩いて資料集めました
ヤマハ発動機は10月15日、ウェブサイトコンテンツ「あみぐるみ・羊毛フェルト」で、第16弾となる羊毛フェルト作品「スポーツランドSUGO インターナショナルレーシングコース」を公開しました。 【スポーツランドSUGO インターナショナルレーシングコース】 https://g...

株式会社伊藤園

「第三十六回 伊藤園お~いお茶新俳句大賞」入賞作品決定

国内最大級の創作俳句コンテスト応募総数約185万句の中から文部科学大臣賞をはじめ、入賞1,000作品が決定
株式会社伊藤園(社長:本庄大介、本社:東京都渋谷区)は、昨年11月から今年2月にかけて、「第三十六回 伊藤園お~いお茶新俳句大賞」を開催いたしました。世界61か国、487,670名より、1,845,983句のご応募をいただき、その中から1,000句の入賞作品を決定し、2025年10月15日(水...

東洋製罐グループホールディングス株式会社

東洋製罐が支援する都市型ボトリング工場「CAN-PANY」が2025年度グッドデザイン賞でグッドデザイン・ベスト100に選出

東洋製罐グループホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中村琢司)の連結子会社である東洋製罐株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:本多正憲、以下「東洋製罐」)は、同社が技術支援などを行っている都市型ボトリング工場「CAN-PANY(カンパニー)」において、同施設を...

コンビ株式会社

2025年度グッドデザイン賞3製品受賞-開発者の声とともに紹介-

赤ちゃん用品の製造及び販売等を行うコンビ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:松浦康詞)は、ベビーカー、チャイルドシート、ベビー用マグの3製品において、2025年度グッドデザイン賞を受賞しました。 今後も、「赤ちゃんを育てることが楽しく幸せだと思える社会づくり」を目指し、育児をする人...

オリックス株式会社

【大京】「ザ・ライオンズミレス蔵前」2025年度グッドデザイン賞受賞

街と調和する建築デザインが評価
株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:細川 展久)は、このたび、分譲集合住宅「ザ・ライオンズミレス蔵前」が、公益財団法人日本デザイン振興会の「2025年度グッドデザイン賞」を受賞しましたのでお知らせします。 「ザ・ライオンズミレス蔵前」メインアプローチ 「ザ・ライオン...

株式会社シモジマ

2025年度グッドデザイン賞を受賞「ペーパーフードトレー」・「PFAS(フッ素化合物)フリー耐油袋」 ~環境への配慮と使いやすさを両立したデザインが高評価~

株式会社シモジマ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:笠井義彦、以下シモジマ)の環境配慮型商品「ペーパーフードトレー」と「PFAS(フッ素化合物)フリー耐油袋」が、2025年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。 ▲左:ペーパーフードトレー...

株式会社コスモスイニシア

2プロジェクトが「2025年度グッドデザイン賞」を受賞 23回目の受賞 累計56プロジェクトに

 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、公益財団法人日本デザイン振興会主催「2025年度グッドデザイン賞」を2プロジェクトにおいて受賞しました。本年度の受賞で、コスモスイニシアの「グッドデザイン賞」受賞は23回目、累計56プロジェクトとなりまし...

独立行政法人情報処理推進機構

プレス発表 データスペースの技術コンセプト「Open Data Spaces」の共同推進を合意

2025年10月15日 独立行政法人情報処理推進機構 一般社団法人データ社会推進協議会 ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会 東京大学大学院情報学環 プレス発表 データスペースの技術コンセプト「Open Data Spaces」の共同推進を合意 我が国の主要...

センコーグループホールディングス株式会社

グループ全体の運転技術・現場力強化を グループNo.1は誰の手に

「センコーグループ技能コンテスト2025」を開催
 センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコーGHD」)は、10月11日・12日の2日間にわたり「センコーグループ技能コンテスト2025」をグループが所有する交通安全研修施設「クレフィール湖東」(滋賀県東近江市)で開催しました。   ...

PwCコンサルティング合同会社

PwCコンサルティングのサイバー攻撃検知プラットフォーム「Managed Threat Intelligence & Detection」が2025年度グッドデザイン賞を受賞

2025年10月15日 PwCコンサルティング合同会社                          PwCコンサルティングのサイバー攻撃検知プラットフォーム 「Managed Threat Intelligence & Detection」が 2025年度グッドデザ...

ポラス株式会社

2025年度グッドデザイン賞においてポラスグループ全12点が受賞。23年連続 通算受賞点数108点

 ポラスグループ(本社:埼玉県越谷市、代表:中内 晃次郎)の各社が開発した以下の12点が、「2025年度グッドデザイン賞」を受賞しました。ポラスグループとしては23年連続の受賞、通算受賞点数は108点となりました。 拡張空間のある分譲住宅 [フレーベスト...

株式会社 東芝

【東芝】「2025年度グッドデザイン賞」において「重粒子線治療装置 CI-1000」が『経済産業大臣賞』および『グッドデザイン金賞』を受賞 ―4件の『グッドデザイン賞』を受賞―

2025年10月15日  株式会社 東芝 東芝エネルギーシステムズ株式会社 東芝プラントシステム株式会社 「2025年度グッドデザイン賞」において 「重粒子線治療装置 CI-1000」が『経済産業大臣賞』および『グッドデザイン金賞』を受賞 ―4件の『グッドデザイン賞』を...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】女性トップライダーが語る、ヤマハ親子バイク教室への想い

~モトクロス・本田七海さん、インストラクターの仕事にやりがい「レース活動にも好影響」~
YRA公認インストラクターの本田七海さん。「ヤマハ バイクレッスン」や「親子バイク教室」で活躍中 指導のモチベーションは「子どもたちの笑顔」  「最初は緊張で顔をこわばらせていた子どもたちも、教室が終わる頃には自分でバイクを操れるようになります。不安や怖さを乗り越えて、...

学校法人東洋大学

大阪・関西万博から広がる挑戦。国境を越えて環境課題の解決に取り組む<東洋大学SDGs NewsLetter Vol.40>

環境省が主催する「SDGs Students Dialogue Expo 2025」は、日本国内の大学9校と海外大学の学生がチームを組み、企業担当者が提示した環境課題の解決策を検討するプログラムです。本学からは5名の学生が参加し、9月4日に大阪・関西万博で成果を発表しました。同プログラムでの取...

大正製薬株式会社

大正健康ナビ、10/15新着情報「男性の更年期症状はストレスが影響する? 男女の更年期の違いを知ろう」を公開!

大正製薬株式会社(以下、当社)が運用する健康情報サイト「大正健康ナビ(https://www.taisho-kenko.com)」では、季節やトレンドに合わせて、あなたのお役に立つコラムを随時更新しています。 10月15日に新着公開した記事は「男性の更年期症状はストレスが...

川崎重工業株式会社

Japan Mobility Show 2025に出展

ブースイメージ ※実際の展示と異なる場合があります 川崎重工グループのカワサキモータースは、東京ビッグサイト(江東区・有明)で、10月31日(金)から一般公開される「Japan Mobility Show 2025」*1に出展いたします。 カワサキブースは、「伝統と...

くら寿司株式会社

食欲の秋!九州の味覚を思う存分楽しめる 「九州」フェア ハロウィーン限定!おばけモチーフのスイーツ&ドリンクが新登場 ―10月17日(金)から期間・数量限定販売―

食欲の秋!九州の味覚を思う存分楽しめる 「九州」フェア ハロウィーン限定!おばけモチーフのスイーツ&ドリンクが新登場 ―10月17日(金)から期間・数量限定販売―  回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司株式会社(代表取締役社長:田中邦彦、所在地:大阪府堺市)は、「【九...

株式会社 ノーリツ

ノーリツの自然冷媒ハイブリッド給湯機「HPHB R290」とグリル専用鍋「Chefpot」が、2025年度グッドデザイン賞を受賞

~自然冷媒ハイブリッド給湯機「HPHB R290」は、企画展「私の選んだ一品」にも選出~
 湯まわり設備メーカーの株式会社ノーリツ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:竹中 昌之)のハイブリッド給湯機「HPHB R290」および、グリル専用鍋「Chefpot(シェフポット)」が、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2025年度グッドデザイン賞」を受賞しました。  また、...

株式会社LIXIL

LIXIL、8製品が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

審査委員セレクション「私の選んだ一品2025」に「bathtope」が選出
株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、この度、日本発の国際的なデザイン賞である「グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)において、2025年度は新たに8製品が受賞したことをお知らせします。 今年の受賞製品の中でも、折りたためる布製の浴槽を備えた新コンセ...

杏林大学

【杏林大学】保健学部 臨床検査技術学科の摂津助教、島田教授らの研究グループが早産児が全身性炎症から脳を防御する基本的な細胞メカニズムを解明!

杏林大学保健学部 臨床検査技術学科の摂津黎助教(筆頭著者)、島田厚良教授(責任著者)らから構成される研究グループは「早産児が全身性炎症を発症すると、脳に傷害を起こしやすく、生後発達の過程で神経後遺症を伴う場合が多い。」という臨床的な問題では、発症メカニズムに疑問点が非常に多いという事実に焦...

【杏林大学】目撃情報の報告が、誤った人物同定の確信度を高めてしまう可能性を実証― より良い司法プロセスに向けた示唆 ―

三浦大志講師(杏林大学保健学部臨床心理学科)・松尾加代准教授(大阪河崎リハビリテーション大学)は、目撃情報を紙媒体で報告する手法である目撃者遂行型調査(SAI)が、犯人でない人物を犯人と判断した際の確信度を高めてしまう可能性を示しました。この研究成果は、より良い司法プロセスの実施に向けて示...

中央大学

スマホ新法施行間近! 中央大学大学院国際情報研究科教員によるオンライン講演会「スマホ新法でモバイル市場はどうなる ~革新の守護者か、安全の破壊者か~」11月19日(水)に開催

中央大学大学院国際情報研究科は、2025年11月19日(水)に講演会「スマホ新法でモバイル市場はどうなる~革新の守護者か、安全の破壊者か~」を開催します。12月に全面施行される「スマホソフトウェア競争促進法(通称:スマホ新法)」をテーマに、法律と技術の専門家である本研究科教員陣が、社会や生...

大阪産業大学

【大阪産業大学】おもろい大学プロデュース大作戦/木製電気自動車が三重県尾鷲市にいるお兄ちゃんに会いにいきました!

▼おもろい大学プロデュース大作戦とは… 大阪産業大学は"おもしろそうな大学だ"ということを内外にPRする企画のアイデアを大募集しています。公開プレゼンによる審査を行い、採択された企画は予算20万円で後日実行されることになっています。学生、大学院生、教育職員、事務職員など、大阪産業大学に在籍...

11/14~12/13 立正大学地球環境科学部地理学科創立100周年記念地図展を開催

 立正大学(本部:東京都品川区、学長:北村行伸)地球環境科学部地理学科は、1925年の創設から100年を迎えます。その節目を記念し、2025年11月14日(金)から12月13日(土)まで、品川キャンパス「ロータスギャラリー特別展示室」にて記念地図展「地図で見る江戸・東京」を開催します。  ...

第60回立正大学橘花祭を開催-学生と地域がつながる2日間、笑顔と学びのキャンパスへー

立正大学(本部:東京都品川区、学長:北村行伸)は、2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間、品川キャンパスにて「第60回橘花祭(きっかさい)」を開催します。 橘花祭は、品川キャンパス所属の学生が主体となって企画・運営を行うイベントであり、今年のテーマは「繚刻(りょうこく)」で...

芝浦工業大学

芝浦工業大学、学生の技術と創造性を生かすビジネスモデルコンペを開催―第10回芝浦ビジネスモデルコンペティション―

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は10月5日、第10回芝浦ビジネスモデルコンペティション(以下、SBMC)のファイナルステージを開催しました。 SBMCは、学生が社会課題の解決につながるビジネスモデルを提案するコンペティションで、今年で10回目を迎えました。工学・技術分野に強みを...

立教大学

【立教大学】10/22『社会を知る講座~フェムテックが切り開く、新しい市場と"誰もが働きやすい社会"~』を開催!

立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は、10月22日(水)に『社会を知る講座~フェムテックが切り開く、新しい市場と“誰もが働きやすい社会”~』を池袋キャンパスで開催します。 『社会を知る講座』は、学生が社会で起こっていることを知ることで今後の社会動向に関心を持ち、自身のキャリア...

大阪成蹊大学

【大阪成蹊大学】DHA・EPAたっぷり&美味しく減塩!定番から変わり種まで8品掲載した「マイワシレシピ」ができました 第45回全国豊かな海づくり大会「魚庭(なにわ)の海おおさか大会」1年前プレイベント等で配布します

おおさか環農水研と大阪成蹊大学は、大阪産農林水産物の機能性に関する調査や、国立循環器病研究センターとの連携協力による減塩プロジェクトに取組んでいます。このたび、機能性関与成分DHA・EPAを多く含むマイワシで、調理によるDHA・EPAのロスが少なく、美味しく減塩できるレシピを大阪成蹊大学の...

立教大学

【立教大学】10月21日(火)開催『立教チームでつなぐ「令和6年能登半島地震」被災地支援プロジェクト』活動報告会

立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は『立教チームでつなぐ「令和6年能登半島地震」被災地支援プロジェクト』第4弾参加学生による活動報告会を2025年10月21日(火)に開催いたします。 本プロジェクトは、石川県七尾市和倉町(和倉温泉地域)を拠点として、立教生がバトンをつなぎなが...

跡見学園女子大学

【跡見学園女子大学】11/8(土)文京ミニOCで「学校推薦型選抜対策セミナー」を開催

跡見学園女子大学(東京都文京区、学長:小仲信孝)文京キャンパスで、11月8日(土)にミニオープンキャンパスとして「学校推薦型選抜対策セミナー」を開催します。 今年度の学校推薦型選抜の入学試験は、 ■Ⅰ期(併願制)の試験日は11月16日(日)【出願期間】11月1日(土)~7日(金) ■Ⅱ期...

いよいよ東京デフリンピックが11月15日に開幕!都立大公式YouTubeにて、デフスポーツ関連動画を公開~デフスポーツ観戦がさらに楽しくなる、新動画2本を新規公開~

東京都立大学(以下「本学」という)は、日本で初めての開催となる東京2025デフリンピックが本年11月15日に開幕することに先立ち、本学公式YouTube「都立大Channel」にて、2本のデフスポーツ関連新規動画が2025年9月に追加され、このたび全15本のデフスポーツ関連動画が公開となり...

日本大学

【日本大学】心原性ショックを伴う急性心筋梗塞におけるインペラの全国リアルワールドデータをトップジャーナルに報告

【概要】 日本大学医学部内科学系循環器内科学分野の新井陸助教、奥村恭男教授らは、補助循環装置インペラ※1を用いた患者を登録した全国レジストリー(J-PVADレジストリー)の解析結果を、循環器領域トップジャーナルである European Heart Journal に報告し、リアルワールドに...

株式会社猫壱

猫壱「ウェットフードスプーン」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞!ウェットフードの“かき出しにくい”を解消

今年の審査委員の選ぶ「 私の選んだ一品 2025」にも選出
 「猫が幸せ、私も幸せ」をブランドスローガンに、美しく機能性にも優れた猫の生活用品の製造・販売を手掛ける株式会社猫壱(代表:川嶋 伶、本社:東京都目黒区)は、2025年7月28日に発売した、ペット用「ウェットフードスプーン」が2025年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)...

ヤーマン株式会社

減塩サポート食器 「エレキソルト」が2025年度グッドデザイン金賞を受賞

美容機器で培った技術を食の領域に展開し、“無理なく減塩”を実現する日常発想デザイン
 「美しくを、変えていく。」をスローガンに掲げ、技術の力でグローバルに美の進化に挑み続ける5年連続美顔器シェアNO.1*1のヤーマン株式会社(所在地:東京都江東区、代表取締役社長:山﨑貴三代)は、当社が開発に携わった減塩サポート食器の「エレキソルト」が、2025年度グッドデザイン賞 (主催:公...

カナダ木質ペレット協会

循環型経済の実現を牽引するカナダの木材のカスケード利用

持続可能なバイオマスプログラムに基づき、世界最高基準の利用原則を徹底
カナダ最大の木質ペレット業界団体であるカナダ木質ペレット協会(WPAC: Wood Pellet Association of Canada)より、カナダにおける木材のカスケード利用についてご紹介します。 木材のカスケード利用がもたらす価値 カスケード利用とは、木材をま...

京浜急行電鉄株式会社

「羽田空港第3ターミナル駅開業15周年記念乗車券」の発売について

~10月21日(火)より記念乗車券2,000セット発売~
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,羽田空港第3ターミナル駅が開業から15周年を迎えることを記念し, 2025年10月21日(火)に「羽田空港第3ターミナル駅開業15周年記念乗車券」を発売いたします。 羽田空港第3ターミナル駅は,羽田空港の...

京浜急行電鉄株式会社

きゅんペーン2025 京急スタンプラリー

10月21日(火)は,京急電鉄マスコットキャラクター「けいきゅん」のお誕生日! スタンプを集めて限定グッズをプレゼント!けいきゅんのお誕生日をお祝いしよう!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,京急電鉄マスコットキャラクター「けいきゅん」の誕生日を記念して,2025年10月21日(火)から11月24日(月・祝)まで,「きゅんペーン2025 京急スタンプラリー」を実施いたします。   これは,沿線内...

森トラスト株式会社

「東京ワールドゲート赤坂」第2期竣工

街区内約5,600㎡の緑地整備が完了、オフィス成約率は95%超
 森トラスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊達 美和子)と、NTT都市開発株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 康)は、大規模複合開発プロジェクト「東京ワールドゲート赤坂」が、当初の計画通り、10月15日に第2期竣工を迎えたことをお知らせいたします。 「...

コンビ株式会社

食べこぼし汚れもサッと拭けてお手入れ簡単に。飲食店で人気の幼児用補助いす専用カバー誕生!『Combi ブースターシート専用カバーBU1C』2026年1月新発売

ベビー用品総合メーカーであるコンビ株式会社の100%子会社で、お子さまとの外出支援事業を行うコンビウィズ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:山﨑浩二郎)は、飲食店向けお食事用補助いす『Combi ブースターシートBU11/BU13』に簡単に取り付けられ、食べこぼしなどの汚れをお手入れ...

株式会社ブリヂストン

ブリヂストンのトラック・バス用オールシーズンタイヤ「M899」とロードバイク「ANCHOR RE8」が「2025年度グッドデザイン賞」受賞

「ANCHOR RE8」は「私が選んだ一品」にも選出
 株式会社ブリヂストンのトラック・バス用オールシーズンタイヤ「M899」、およびグループ会社であるブリヂストンサイクル株式会社のロードバイク「ANCHOR RE8」が、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2025年度グッドデザイン賞」※1を受賞しました。なお、「ANCHOR RE8」は、...

TOYO TIRE株式会社

「TOYO TIRES presents 2025 アジアBMXレーシング選手権」

アジアの雄を決するBMXレーシング国際大会をサポート
TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は11月1日(土)※1から11月2日(日)にNAGOYA KEIRIN BMX(愛知県名古屋市)で開催される「TOYO TIRES presents 2025 アジアBMXレーシング選手権」にタイトルスポンサーとして協賛し、競技大...

住信SBIネット銀行株式会社

住信SBIネット銀行、邦銀初B to B to C住宅ローンデジタルプラットフォーム「かんたん住宅ローン」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

~先駆性・利用実績・優れたUIが評価~
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、住宅ローンデジタルプラットフォーム「かんたん住宅ローン」が、公益財団法人日本産業デザイン振興会が主催する「2025年度グッドデザイン賞」を受賞したことをお知らせいたします。 ...

積水ハウス株式会社

積水ハウス、「グラングリーン大阪」がグッドフォーカス賞を、「グランドメゾンThe山手Project」とモデルハウス「Tomorrow’s Life Museum 山口 HUE」がグッドデザイン賞を受賞

 積水ハウス株式会社は、本日発表の「2025年度グッドデザイン賞」において、三菱地所株式会社を代表企業とするグラングリーン大阪開発事業者JV9社*¹にて開発を進める「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」が、地域社会の持続的発展や経済の活性化に特に寄与するデザイン...

公益財団法人日本デザイン振興会

2025年度グッドデザイン賞 受賞結果を発表

最高賞であるグッドデザイン大賞は仮設住宅「DLT木造仮設住宅」に決定 〜能登半島地震において、解体せずに恒久的に使い続けられる新たな仮設住宅のモデルを実現〜
公益財団法人日本デザイン振興会(所在地:東京都港区、会⻑:内藤廣)は、「2025年度グッドデザイン賞」の受賞結果を発表しました。国内外のデザイン関連分野の第一人者で編成する審査委員会が厳正な審査を実施し、5,225件の審査対象の中から、1,619件の受賞...

ダイキン工業株式会社

欧州向け『ワイヤードリモコン』など3製品が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

 ダイキン工業株式会社の欧州向け『ワイヤードリモコン』、大阪・関西万博設置の休憩所『氷のクールスポット』東南アジア向け家庭用小売事業ブランド『AIR CREATOR』の3製品が、「2025年度グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。  グッドデザイン賞は、1...

日本コロムビアグループ株式会社

「生成AI×デジタルツイン技術」によるIP創出に向けてスペースデータ社と業務提携

                 日本コロムビアグループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐藤 俊介、以下「当社」)は、株式会社スペースデータ(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐藤 航陽、以下「スペースデータ社」)とデジタルツイン上におけるAIを活用...

株式会社QVC ジャパン

10月18日は国際メノポーズデー 更年期と向き合うあなたに寄り添うお買い物チャンネルQVC ~QVCならではの更年期ケア、取り組み事例のご紹介~

テレビショッピングを中⼼としたマルチプラットフォーム通販企業の株式会社QVCジャパン(千葉県千葉市、代表取締役最⾼経営責任者(CEO)伊藤 淳史、以下「QVC」)は、時節やトレンド合わせたおすすめのアイテム情報、社会的に注目度の高い切り口など多様な視点からの情報などをまとめたニュースレターで定...

ポラス株式会社

木造建築の魅力を発信する情報拠点「ポラステクノシティ」内にある 「ウッドボックス」が「令和7年度 木材利用推進コンクール」を受賞

 「令和7年度 木材利用推進コンクール」(主催:木材利用推進中央協議会)において、ポラスグループのポラテック株式会社(本社:埼玉県越谷市、代表取締役:中内 晃次郎)が設計・施工した木造施設「ウッドボックス」(オフィス棟)が、優良施設部門で優秀賞を受賞しました。当コンクールでの受賞は2年連続とな...

TOYO TIRE株式会社

TOYO TIREの3商品が2025年度グッドデザイン賞受賞

TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、ピックアップトラック/SUV用ラギットテレーンタイヤ「OPEN COUNTRY R/T TRAIL(オープンカントリー アールティー トレイル)」、街乗り用ハイウェイテレーンタイヤ「OPEN COUNTRY H/T Ⅱ(オープ...

青山学院大学

【青山学院大学】「2025年プロ野球ドラフト会議」開催に伴う記者会見のご案内

2025年10月23日(木)、「2025年プロ野球ドラフト会議」の開催にあたり、指名候補者と共にドラフト会議中継(上位指名のみ)を視聴し、各選手の交渉権獲得球団が決定後、記者会見を行います。 青山学院大学 硬式野球部から、ヴァデルナ マイコルフェルガス選手、小田康一郎選手、中西聖輝...

【要予約】11/1~2 立正大学橘花祭 高校生向け特別企画「高校生×橘花祭」―立正大学生が語るリアルな大学生活―

立正大学橘花祭では、高校生を対象とした学生相談企画「高校生×橘花祭」を実施します。 今年は、スライドを使って立正大学での生活を紹介する「大学生活紹介企画」と、志望する学部(学科)の委員と個別に話ができる「個別相談企画」の二本立てで、皆さんをお待ちしています。 学生相談企画は本学の学生と直接...

甲南大学

【甲南大学】革新的な再生医療技術を開発! 生体で発生する力学刺激を活用して移植細胞の組織再生能力を引き出す ― 研究成果が英国科学誌『Nature Communications』に掲載 ―

甲南大学フロンティアサイエンス学部の長濱宏治教授と上田菜摘美さん(当時:大学院生)らの研究グループは、北海道大学大学院医学研究院の岩崎倫政教授らの研究グループとの共同研究により、生体で発生する力学刺激を活用して移植細胞を活性化し、組織再生能力を最大限に引き出すことで、大規模な組織損傷をほぼ...

香川大学の高尾英邦教授が開発した「ナノ触覚センサ」の研究成果が社会実装へ!―共同研究により、パナソニックが日本初の毛髪キューティクル診断システムを実現―

 この度、本学の高尾英邦教授(微細構造デバイス統合研究センター長/創造工学部)との共同研究により、パナソニック株式会社くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)は、香川大学独自の触覚センサを搭載した「毛髪キューティクル診断システム」の実用化を発表しました。本システムは、同社の「ナノケア誕...

北星学園大学が公立千歳科学技術大学と連携・協力に関する覚書を締結 ― 2027年4月開設予定の情報科学部情報科学科(仮称・設置構想中)に関して相互交流を図る

北星学園大学(札幌市厚別区)はこのたび、公立千歳科学技術大学(北海道千歳市)と連携・協力に関する覚書を締結した。これは、両大学が2008年11月に締結した包括連携協定に基づくもの。2027年4月新設予定の情報科学部(仮称・設置構想中)の構想の実現に向けて公立千歳科学技術大学の専門的知見と教...

跡見学園女子大学

【跡見学園女子大学】文学作品を語り聞かせる文京区主催「朗読コンテスト」本選を11月2日に本学で開催/観覧者募集

多くの文人が居を構えた東京都文京区。その文化的資源を現代に継承する「文の京ゆかりの文化人顕彰事業」の一つである令和7年度「朗読コンテスト」本選を、11月2日(日)13時から、跡見学園女子大学(東京都文京区、学長:小仲信孝)文京キャンパスのブロッサムホールで開催します。観覧無料で申し込み受け...

日本大学

【日本大学】学生達が開発した地球低軌道環境観測衛星「てんこう2」新型宇宙ステーション補給機1号機(HTV-X1)に搭載されいよいよ宇宙へ!

日本大学理工学部(所在地:千葉県船橋市)航空宇宙工学科 奥山圭一教授の研究室で開発された地球低軌道環境観測衛星「てんこう2」が、新型宇宙ステーション補給機1号機(HTV-X1)に搭載され、H3ロケット7号機にて2025年10月21日10時58分頃(日本標準時)に種子島宇宙センター大型ロケッ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所