現場の人材育成を支援する新たな選択肢 業務効率化ソフト「リテラアップ」がIIFES2025に出展!
株式会社リベンリ(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:倉橋康友)は、2025年11月19日(水)から11月21日(金)まで東京ビックサイトにて開催される「IIFES2025」に出展いたします。 弊社が提供する「Litera App(リテラアップ)」は、日々のPC操作をリアルタイムに解析し、最適...
- 2025年11月11日
- 07:00
- 株式会社リベンリ
株式会社リベンリ(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:倉橋康友)は、2025年11月19日(水)から11月21日(金)まで東京ビックサイトにて開催される「IIFES2025」に出展いたします。 弊社が提供する「Litera App(リテラアップ)」は、日々のPC操作をリアルタイムに解析し、最適...
東京経済大学は創立125周年を迎え、大倉喜八郎記念東京経済大学学術芸術振興会の主催で、創立125周年記念講演会「大倉喜八郎と渋沢栄一」を2025年12月6日(土)に開催する。参加費無料、事前申込制。 日本の近代経済を築いた実業家、大倉喜八郎と渋沢栄一。約半世紀にわたって親交を深め...
米国 Autodesk 社(本社:米国カリフォルニア州/プレジデント兼 CEO:アンドリュー・アナグノスト、以下 Autodesk)は、米ビジネス誌『Fast Company』による「イノベーターにとって最も働きがいのある職場(Best Workplaces for Innovators) h...
株式会社オーディオテクニカ(本社:東京都町田市、代表取締役社長:松下和雄、以下オーディオテクニカ)は、11月19日(水)~21日(金)に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される日本最大級のメディア総合イベント「Inter BEE 2025」に出展いたします。 当社ブース...
2025年12月19日(金)12:15〜13:00 SNSを“続ける力”のレシピ【SNSマネージャー オープンセミナー Vol.12】
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)は12月19日、SNSを運用してはいるけれど「ネタがない」「投稿が続かない」と困っている方向けの無料オンラインセミナーを開催します。勤務先から公式アカウントの運用を任された担当者や、地方・中小企業のSNS支援に関わるコンサルタント・クリエイター、SNSマ...
― 横浜市立大学と郡山市の協定に基づく共同プロジェクト ―
横浜市立大学は、郡山市(福島県)と締結した連携協定に基づき、郡山市蔵「久米正雄旧蔵映画フィルム」修復事業の成果報告会を開催します。本事業は、郡山市が所蔵する貴重な映画フィルムの修復を通じて、日本近代文学史に新たな光を当てることを目的に、2020年度から両者が協力して取り組んできたものです。
...
共創スペース「YAMAHA MOTOR Regenerative Lab(通称:リジェラボ)」で使用しているアップサイクル什器リースを2025年11月10日より開始しました。 展示会・イベント・店舗・オフィスなどにおけるリジェネラティブな空間演出にぜひご利用ください。 ...
2025年10月29日(水)メディア限定試食会を開催
コロワイドグループの株式会社レインズインターナショナルが展開する「牛角」では、2025年11月6日(木)より、冬季限定の『韓国フェア~韓国屋台祭~』を全国にて開催しています。発売に先立ち、お披露目を兼ねた【メディア限定試食会】を2025年10月29日(水)に牛角赤坂店にて開催いたしました。
...
コネクテッドTVの再生数も過去最高の1.79億再生
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」の2025年10月の月間動画再生数が5.4億再生(※1)を記録し、サービス開始10周年の節目に、過去最高の記録を樹立しました。また、コネクテッドTV(以下、CTV)における月間動画再生数も過去最高となる1.79億再生(※2)を記録しました。
...
木をふんだんに使用した温かみのある空間を創出
受配電設備メーカーの河村電器産業株式会社(本社:愛知県瀬戸市 代表取締役社長:水野一隆)は、2025年4月に竣工した「つくば工場食堂棟」が「ウッドデザイン賞2025*1<ハートフルデザイン部門 建築・空間分野>」を受賞したことをお知らせします。
当社つくば工場の旧食堂は、工場棟の3階...
京王グループの京王観光株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:近藤 洋之)では、コロナ禍が観光・宿泊業はじめ地域経済に大きな影響を与えたことを踏まえ、地元の魅力を再発見し、地域における実用可能な観光まちづくりプランを構築することによって継続性のある地域経済の活性化を目指す「タマ...
フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、2025年12月16日(火)にスタートアップ・成長企業を対象としたカンファレンス「freee IPO Day2025」を開催します。 本イベントでは、スタートアップ界のトップラ...
5 日間限定!サイズアップ無料キャンペーンが帰ってくる! 大好評につき第2弾が決定!11月17日(月)~11月21日(金)
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:トーマス・コウ)は、平日お昼限定の600円台のおトクなランチセットとしてご好評いただいている「ひるまック」を、さらにおトクにお楽しみいただけるよう、セットの「マックフライポテト(R)」Mサイズと「ドリンク」Mサイ...
株式会社エディオンは、株式会社ニトリ(本社:札幌市北区 代表取締役会長兼社長:似鳥 昭雄 以下:ニトリ)との共同開発商品であるナノうるおいミスト美髪ドライヤーを、2025年11月18日(火)より店頭※1およびインターネット通販サイト( エディオンネットショップ )にて取り扱いを開始いたします。...
~奥に収納していても取り出しやすい、ちょっとしたお悩み解消アイテム!~
青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:遠藤 泰三)は、「スーツスクエア」のレディーススタイルのベルトの中でも約9割の方に選ばれている15mm幅モデルから、収納しやすく便利なホルダーを付けた新モデルを、11月11日(火)より「スーツスクエア」全店、および公式オンラインストアで発売...
伝統刺繍へのオマージュ『ELLERDINE(エラーディーン)』13デザイン37点と
意匠を織り込むクラシカルな『ROMILLY(ロミリー)』10デザイン53点
空間を引き立てる『OLNEY(オルニー)』8デザイン49点 他
壁紙、インテリアファブリックス、インテリアアイテムの貿易および販売事業を展開する株式会社トミタ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:富田亙正)は、トラディショナルで上品な英国様式を中心とした、デザインを揃えるブランドCOLEFAX AND FOWLER(コールファックス アンド ファウラー)の...
東京ドームシティ アトラクションズに8年ぶり新シリーズ 2025年11月6日(木)よりオープン!
東京ドームシティ アトラクションズ(文京区後楽1-3-61)にて、2025年11月6日(木)より、新アトラクション『暗闇婚礼 蠢一族お化け屋敷』がオープンします。
“人と社会のコミュニケーションにココロ通わす体験をつくる”株式会社博展(本社:東京都...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、キヤノンシステムアンドサポート株式会社(本社 東京都港区、代表取締役社長 平賀 剛)と協力し、画像センシングに用いられる各種ネットワークカメラと当社PoEスイッチの相互接続検証を実施しました。 ...
「伝統を履いて街に出よう」着物シューズを世界にお届けしています
RFWMIRAIコレクション
有限会社アクスト(本社:東京都台東区 代表:小野崎記子)が企画・製造する、伝統を未来に繋ぐアップサイクル着物シューズ「HeWhoMe.To...
城西大学理学部情報数理学科は東京紀尾井町キャンパス(東京都千代田区)で、12月5日(金)に「VRテコンドー」体験会、6日(土)に「VRテコンドー」大会を開催する。VRテコンドーとは、プレイヤーの全身の動きをモーショントラッキングし、アバターに反映させて対戦を行うeスポーツで、未来のオリンピ...
聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:小池茂子)は、ダイドードリンコ株式会社と連携し、学生の利便性と安心感、そして地域の防災機能強化の向上を目的に、学内の自動販売機の機能を拡充しました。新たに女性用ヘルスケア用品を購入できる「女性ヘルスケア応援型自動販売機」や、災害時に無償で飲料を提供できる「災...
学校法人神奈川大学(本部:横浜市/理事長:石渡 卓)では、本学が保有する特許技術※三相乳化技術が、大手通信販売事業者である株式会社カタログハウスのインバスボディミルクに採用されることが決まりました。商品は、10月28日発行の「通販生活」のコスメカタログ「Slowage」(スロワージュ)冬号...
相模女子大学・相模女子大学短期大学部(所在地:神奈川県相模原市南区、学長:田畑雅英、以下「相模女子大学」)は、2025年11月17日(月)から11月21日(金)までの5日間、学生自治会主催による「腹が減っては勉強できぬ!サガジョランチフェス」を開催します。本企画は、相模大野駅周辺の飲食店...
このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、2025年プレーオフ後のドジャースの日本人3選手(大谷、山本、佐々木)の経済効果を分析したところ、約1,328億6,966万円となりました。 宮本名誉教授は、「ドジャースの大谷選手、山本選手、佐々木選手のプレーオフにおける経済効果は、約1,...
産業能率大学(東京都世田谷区/以下「本学」)は、文部科学省が実施した「令和6年度 全国学生調査(第4回試行実施)」の結果において、24項目中17項目で全国上位にランクインしました。 ■ 全国学生調査とは 「全国学生調査」は、全国の大学で学ぶ学生を対象に、教育内容・学修環境・学生生活などに...
立教大学大学院人工知能科学研究科 (所在地:東京都豊島区、研究科委員長:大西立顕) の石川真之介 特任准教授、大庭弘継 特任教授、株式会社 豆蔵 (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中原徹也) の藤堂真登、荻原大樹による研究グループは、大規模言語モデル (Large Language M...
東京医科大学(学長:宮澤 啓介/東京都新宿区)組織・神経解剖学分野の篠原広志 講師と髙橋宗春 主任教授は、記憶や学習を司る脳の中枢 ー 海馬 ー の形成過程において、これまで知られていなかった「先駆型」の神経前駆細胞集団を世界で初めて発見しました。海馬は記憶や学習に欠かせない脳部位で、その...
デジタルクリエイターと働き方改革の旗手が“紙 × AI”の可能性を審査
株式会社PFUが主催する「SCAN to AI 価値創造アイデアコンテスト」において、ライフハック部門の審査員にYouTuberの平岡 雄太氏、フリーランス部門の審査員に一般社団法人フリーランス協会 代表理事の平田 麻莉氏が就任したことをお知らせします。
「SCAN to AI 価値創造アイ...
期間:2025年12月1日(月)~2026年3月31日(火)
コートヤード・バイ・マリオット 白馬(所在地:長野県北安曇郡白馬村、総支配人:大平 兼太郎)は、2025年12月1日(月)~2026年3月31日(火)の期間、“白馬の冬”をテーマに信州産の食材にこだわり、冬の味わいを多彩に盛り...
アンテナショップ「THE NIIGATA」や「新宿髙島屋」で購入可能
新潟県は、幻の西洋なし“ル レクチエ”を11月20日(木)に出荷解禁します。お米や日本酒のイメージの強い新潟県ですが、実は西洋なしの出荷量が全国第2位。西洋なしといえば「ラ・フランス」が有名ですが、新潟県では「ル レクチエ」を中心に生産しており、全国のル...
〜飽きずに・美味しく・楽しく健康的な食事を習慣化。新商品も続々と登場〜
当社は「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」のミッションの下、管理栄養士と専属のシェフが開発した、糖質30g以下・塩分2.5g以下の食事を冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。買い出し・調理・片付けが不要なので、リモートワークや日常の家事を軽減することが可能です。ユ...
〜飽きずに・美味しく・楽しく健康的な食事を習慣化。新商品も続々と登場〜
当社は「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」のミッションの下、管理栄養士と専属のシェフが開発した、糖質30g以下・塩分2.5g以下の食事を冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。買い出し・調理・片付けが不要なので、リモートワークや日常の家事を軽減することが可能です。ユ...
〜飽きずに・美味しく・楽しく健康的な食事を習慣化。新商品も続々と登場〜
当社は「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」のミッションの下、管理栄養士と専属のシェフが開発した、糖質30g以下・塩分2.5g以下の食事を冷凍でお客様にお届けするサービスを提供しています。買い出し・調理・片付けが不要なので、リモートワークや日常の家事を軽減することが可能です。ユ...
小5・小6対象。入試に役立つ保護者向け動画も提供。11月18日締切
京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を展開する京進は、2025年4月に開校した愛知県立明和高等学校附属中学校の来年度入試に向けた公開模試『明和高附属中模試』を、2025年11月22日(土)に開催します。小学5年生と6年生を対象に、「京進の中学・高校受験TOPΣ」の愛知エリ...
“多機能化”を推進し、医療依存度が高くなっても暮らし続けられる施設展開を強化
医療機関の経営支援や、居宅訪問看護事業所・ホスピス型住宅などを運営する株式会社シーユーシー(本社:東京都港区、代表取締役:濵口 慶太、以下「当社」)は、グループ会社の株式会社ノアコンツェル(本社:北海道札幌市、代表取締役:田邉 隆通)が運営する住宅型有料老人ホーム「ノアガーデン 旭...
チューリッヒ保険会社(東京都中野区、日本における代表者および最高経営責任者:西浦 正親)は、株式会社肥後銀行(熊本県熊本市、代表取締役頭取:笠原 慶久)と提携し、2025年11月11日より、同行の預金口座をお持ちのお客さまに対し、ダイレクトメールによる傷害保険のご案内を開始します。 非対...
積水ハウス株式会社 兼松サステック株式会社 積水ハウス株式会社(大阪市北区、以下「積水ハウス」)は、兼松サステック株式会社(東京都中央区、以下「兼松サステック」)と共同開発した、環境負荷の低減を実現する新たな地盤補強工法「SH-KPパイル工法」を12月1日より販売開始*¹...
期間:2025年12月12日(金)~2026年4月12日(日)
「Adventure Quiz Rally」イメージ
琵琶湖マリオットホテル(滋賀県守山市今浜町、総支配人:荒木 義雄)では、2025年12月12日(金)~2026年4月12日(日)の期間、オリジナル謎解きイベント「Adventure(アドベンチャー) Quiz(クイ...
ヤマハ発動機は、当社の商品群の一つであるゴルフカーをベースに、サッカーチームの練習時にデータアナリストが必要とするモニターなどを装備し、それに伴いソーラー発電システム、蓄電池用リチウムイオンバッテリーを搭載した車両を製作し、11月7日にジュビロ磐田へ提供いたしました。 これまで、サッカーの...
東京都環境局の「わが家の環境局長事業」と連携し、子どもたちの環境意識のきっかけづくり
東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野浩明、以下「東急不動産」)とダイキン工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社⻑ 兼 COO:竹中 直文、以下「ダイキン」)は、東京都環境局の「わが家の環境局長事業」と連携し、東京都在住・在学の小学生を対象とした環境啓発イベント「...
口の中で“とろ”ける贅沢メニュー! 「極上とろとまぐろ」フェア ブラックフライデーにちなんだ“黒”スイーツも新登場 ―11月14日(金)から期間・数量限定で開催― 回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司株式会社(代表取締...
~ 11月14日は「World Diabetes Day」 ~
日本イーライリリー株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:シモーネ・トムセン、以下、日本イーライリリー)は、第23回「リリー インスリン50年賞」を15名に授与しました。今回を含め、これまでに280名が同賞を受賞されています。
インスリンは、約100年前の1921年にカナダ人医師に...
姫路のご当地グルメ、勝負めしメニュー、イベント限定御城印を販売!
姫路観光コンベンションビューロー(理事長:齋木 俊治郎)は、Himeji Castle of Light 『DANDELION PROJECT 姫路城×NAKED, INC.』(共催:姫路市)を11月22日(土)~12月11日(木)に開催いたします。開催にあたり、期...
~昨年大好評につき、今年は一般公開や参加型イベントも実施~
≪展示場所イメージ(展示車両内)≫ ≪展示作品イメージ≫
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史)では、国が12月3日(水)から12月9日(火)に定める「障害者週間」に合わせ、社内のDE&Iマインドを醸成し、社会における...
聖徳大学短期大学部創立60周年・聖徳大学創立35周年を記念して制作した巨大モザイクアートが、2025年11月9日、ギネス世界記録™に認定されました。 この作品は、画家・利根山光人によるガラスモザイク『若さ』をモチーフに、おはな紙(さくら紙)を使って表現したものです。卒業生、在学生、教職員ら...
法政大学は11月17日(月)から12月12日(金)まで、「KANDAI×HOSEI SDGs ミニ万博 2025」と「HOSEI DIVERSITY WEEKs 2025」を同時開催します。期間中は合わせて30以上のプログラムを実施し、対面・オンラインで、SDGsやカーボンニュートラル、ダ...
甲南女子大学(神戸市東灘区)では、学生の健康的な生活習慣の支援と経済的負担の軽減を目的として、2015年度より「100円朝食」企画を継続的に実施しています。2025年度後期は全3回を予定しており、10月下旬には第1弾「100円モーニング」を実施。第2弾となる今回は、和食を中心としたメニュー...
東京⼯芸⼤学 杉並アニメーションミュージアムにて、2025年11⽉1⽇(土)〜2026年3⽉29日(日)まで『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』展が開催されている。 2025年11月1日(土)より、東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(東京都杉並区)にて、最新...
名城大学外国語学部の宮下大夢准教授(国際協力・平和構築論)とゼミ生は、認定NPO法人難民支援協会(JAR)と学生が共同で行うプロジェクト「Meal for Refugees(M4R)」、本学ナゴヤドーム前キャンパスの学食「M-Patio(エム パティオ)」が連携し、11月18日、難民の故郷...
高校生5名が商品開発から実演販売まで挑戦
ホウライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼社長執行役員 CEO:小野直樹)が運営する那須千本松牧場は、宇都宮文星女子高等学校 総合ビジネス科との産学連携プロジェクトの第8回目として、地元パティスリー「アトリエG」を加えた3者協働による新商品開発・実演販売イベントを11月17日(月)...