大阪・関西万博開催まであと1カ月!子連れ来場者の利便性向上を願って コンビウィズ、トイレ向けベビー用椅子と貸出用ベビーカーを寄贈
ベビー用品総合メーカーであるコンビ株式会社の100%子会社で、お子さまとの外出支援事業を行うコンビウィズ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長: 山﨑 浩二郎)は、2025年4月13日から開催される2025年日本国際博覧会協会(大阪・関西万博)の開催目的に賛同し、トイレに設置するベビー用...
- 2025年03月13日
- 10:00
- コンビ株式会社
ベビー用品総合メーカーであるコンビ株式会社の100%子会社で、お子さまとの外出支援事業を行うコンビウィズ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長: 山﨑 浩二郎)は、2025年4月13日から開催される2025年日本国際博覧会協会(大阪・関西万博)の開催目的に賛同し、トイレに設置するベビー用...
2025年4月3・17日【エキスパート講座】「データマーケティング実践の全手法」〜数字と戦略で顧客を動かす〜(2日間)開催のご案内
数字と戦略で顧客を動かす方法を、体系的に学んでみませんか?
一般社団法人ウェブ解析士協会は、データマーケティングを実践的に学ぶ2日間の講座「顧客心理起点のデータマーケティング実践の全手法」を2025年4月に開催します。
講座概要
ビジネスモデルと顧客心理を掛け合わ...
上位100社の年間売上高は4.6兆ドル、世界経済の4.4%を占める
2025年3月12日、ロンドン(英国)—革新的なインテリジェンスを提供する世界的リーディング企業である、 Clarivate Plc (NYSE:CLVT) は本日、Top100グローバル・イノベーター2025の上位100の組織を発表しました。
上位100の組織は、イノベーシ...
ヤマハ発動機株式会社は、電動推進ユニットとステアリングシステムなどを統合した、新型の次世代操船システム「HARMO(ハルモ)」の国内販売を2025年6月に開始します。なお、3月20日~23日に、横浜市で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2025」にて、新型「HARMO」を国内...
株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、新刊書籍『走り続けた看護師たち 新型コロナウイルス感染症パンデミックで起きたこと(著:あさひゆり)を2025年3月17日に刊行します。 ◆現役看護師の漫画家が緻...
積水ハウス株式会社は、満足度の高い快適な住まいのご提案を目的に、過去3年以内に引っ越しをした20~49歳の全国の男女を対象に「住まい選びに関する調査」を実施しました。 積水ハウスでは、暮らしにおける「幸せ」のさらなる追求のために「住めば住むほど幸せ住まい」として様々な調査を実施しています...
ホウライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼会長執行役員CEO:寺本敏之)が運営する那須千本松牧場は、当牧場の循環型酪農の取り組みや、牧場の魅力を伝える初の公式キャラクターとして新たに誕生した「おかあさん牛」の名前を“セボン”に決定いたしました! ...
金融業界などで使われているレガシーシステムのCOBOLをJavaに100%自動変換、メインフレーム上のデータベースの自動移行やマイクロサービス化まで、生成AIも活用し安全かつ効率よく実現。ビジネスプロセス変革や新規ビジネスに必要な、最先端の技術基盤を整備
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役:神山友佑、以下「デロイト トーマツ」)は、レガシーシステム(企業で古くから使われているITシステム)のモダナイゼーション(近代化)を、独自のツールを用いて安全かつ効率よく実現するサービスを、...
2025-3-13 東芝エネルギーシステムズ株式会社 SaaS版「TOSHIBA SPINEX for Energy」の新機能を提供開始 ~エネルギー関連設備の運用計画の策定や点検業務を支援する機能などを拡充~ 当社は、電力事業者や製造業向けデジタルサービス「TOSH...
~合併4社の購買業務を統合し、効率的かつ法改正に速やかに対応できる仕組みを構築~
日鉄スラグ製品株式会社は、合併した4社の購買業務を標準化するため、購買管理システム「楽々ProcurementII(らくらくプロキュアメントツー)」を導入しました。標準化を実現するとともに、購買取引の約80%をWeb-EDI化するなど効率化。さらに、法改正にも速...
エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、2024年10月に愛知県豊橋市の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を実施。広報戦略のプロ人材1名の採用が決定しました。下記、入庁者のご経歴・コメントと、豊橋市 広...
~リコーのインクジェット技術を活用し、大田区内の小学生によるイラストをプリント~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、国内最大級のクリエイティブの祭典「東京クリエイティブサロン2025(Tokyo Creative Salon 2025 以下:TCS2025)」に参画する「羽田エリア」において、3月13日(木)から23日(日)までの11日間、羽田空港での展示や、羽...
~豊富なテイクアウトフードや多彩なマルシェが登場!自然の中で楽しめるアクティビティも~
東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は、2025年4月25日(金)から5月11日(日)の期間、「MIDTOWN OPEN THE PARK 2025(ミッドタウン オープン ザ パーク)」を開催いたします。
東京ミッドタウンが有する広大なガーデンの青々...
SASとKPMGが実施したACAMS対象のグローバル調査 AIと機械学習(ML)の統合は進行しつつも本格導入はゆるやかに進行 データおよびAIのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下SAS)は、パートナーであるKPMGとともに、マネーロンダリング対...
デジタルエコノミー特化のカスタマーサクセス・プロバイダーであるアディッシュ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 江戸 浩樹、証券コード:7093、以下アディッシュ)は、新たな成長事業創出の支援会社であるキュレーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 根本 隆之、以下 キュレーショ...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2025年4月17日(木)に、医療従事者の方および関連企業様を対象にした「第24回NETREND医療ネットワークオンラインセミナー」を開催します。 今やITシステムは医療機関にとって重要な...
三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区 社長:数原滋彦)は、“芯が回ってトガりつづけるシャープ”『クルトガ』シリーズから、色みや木目にこだわった木製グリップと、上質なメタル製の軸を組み合わせたモデル『KURUTOGA Wood(クルトガ ウッド)』(参考価格3,850円...
株式会社PFU(社長執行役員:村上 清治、以下PFU)は、Happy Hacking Keyboard(以下HHKB)のカラーキートップセットをはじめとする12種類のキートップセットが神奈川県相模原市のふるさと納税返礼品として追加採用(注1)されたことをお知らせいたします。 ...
肥満の方はゆっくり食べた方が良いとお医者さんに勧められたことのある人も多いと思いますが、どのような方法でゆっくり食べるかは実は難しい問題です。 藤田医科大学臨床栄養学講座(愛知県豊明市)飯塚勝美教授、青嶋恵医学部学生、出口香菜子大学院生の研究グループは、さまざまなテンポのリズムを聞かせること...
株式会社ドン・キホーテのオリジナルブランド「情熱価格」から、後輪だけ絶対にパンクしない27.5型軽快車『リアゼロ』、対応身長が幅広い※から成長に合わせてながく乗れる26型シティサイクル『ラクノリ』から7つのもっとラクになるポイントを追加した『ラクノリプラス』を、全国のドン・キホーテ系列店舗(...
イマジニア株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長 兼 CEO澄岡和憲、以下「当社」)は、発売中のNintendo Switch™ソフト「Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-(以下「本作」)」(国内版)及び「Fitness Boxing 3 : Your Pe...
シリーズ累計188万部の大ヒット作品が登場!「大ピンチずかん ミニ」
待望の学習漫画の第2弾!マンガ「水族館のサバイバル 特別編」
スマホでアニメーション絵本としても楽しめる、絵本「ウマはかける」
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:トーマス・コウ)は、2025年「ほんのハッピーセット」第2弾として、図鑑「大ピンチずかん ミニ」と、マンガ「水族館のサバイバル 特別編」、絵本「ウマはかける」の3冊を、2025年3月21日(金)から期間限定で全国のマクドナル...
3月21日(金)から期間限定販売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:トーマス・コウ)は、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の世界をモチーフにしたハッピーセット「ドラえもん」を、2025年3月21日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗を除く)にて販売いたします。...
freee福利厚生 ベネフィットサービスを提供するフリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、福利厚生導入に関する調査を公開しました。 今回は「#第3の賃上げ 大阪アクション」始動に伴い、全国と近畿地方を比較したデータを公開しています。 ...
~「働くクルマ」のワンストップ・サービスのさらなる拡充に向けて~
損害車※ のリユース・リサイクルを展開する株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、トラックや建設機械など「働くクルマ」に特化した事業のさらなる成長に向けて、静岡県浜松市で大型特殊自動車等の車検・点検・整備事業を展開する株式会社新富田自動車工場(本社:静岡県浜松市、代表:富田輝...
東京ミッドタウン日比谷(千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)に、オランダ発のライフスタイルブランド「RITUALS」の新店舗が2025年3月28日(金)にオープンします。これにより、館内のインテリアや雑貨を扱う店舗は8店となり、さらに多彩なライフスタイル提案が可能に。新生活シーズンに向...
応募受付:2025年3月17日(月)~5月30日(金)
ツーリズムEXPOジャパン【主催:公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)】は、第9回 「ジャパン・ツーリズム・アワード」の募集を開始します。
「ジャパン・ツーリズム・アワード」とは、ツーリズムの発展・拡大に貢献した...
全国に学習塾を展開する京進は、2025年3月29日(土)に、大学の年内入試についての情報をお伝えするオンラインセミナー「関西私大入試攻略 年内入試合格の秘訣」を開催します。セミナーは、11年連続2, 000名以上の大学入試合格者を指導してきた「京進の個別指導 スクール・ワン」が主催...
ヤマハ発動機販売株式会社は、“クロスプレーン・コンセプト*¹”に基づく直列3気筒888cm³エンジンを軽量アルミフレームに搭載したスポーツヘリテージモデル「XSR900 ABS」の装備を充実し、2025年モデルとして4月14日に発売します*&sup...
川崎重工業株式会社(以下、川崎重工)と株式会社かんでんエンジニアリング(以下、かんでんエンジニアリング)と朝日航洋株式会社(以下、朝日航洋)は、「送電鉄塔向け物資輸送における協業検討に関する合意書」(以下、本合意書)を締結しました。本合意書により、川崎重工が開発する無人ヘリコプター「K-RAC...
~次世代蓄電池の評価基盤整備へ~
独立行政法人製品評価技術基盤機構【NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦】は、2024年3月に大阪事業所【大阪府大阪市住之江区南港北1-22-16】に新設した蓄電池評価センター 先端技術評価実験棟(NLAB MIDDLE チャンバー)において、全固体電池に関する挙動確認のための企業との共同...
豊富な海外調査経験を集約し、企業の海外展開をUX観点から支援
株式会社ビービット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤 直紀、以下「ビービット」)は、企業の海外展開をUX観点から支援するチーム「グローバル・リサーチラボ」を2025年3月3日に設立したことを発表します。ビービットが持つ25年以上のUX支援実績や13年以上の東アジア事業経験、そして北米...
横浜市立大学大学院医学研究科 生理学 高橋琢哉教授らの研究グループは、公益財団法人東京都医学総合研究所 脳機能再建プロジェクト 西村幸男プロジェクトリーダーらとの共同研究により、低分子化合物 edonerpic maleate(エドネルピク マレイン酸)*1が脊髄損傷後の麻痺...
アイリスグループの株式会社アイリスプラザ(本社:宮城県仙台市、取締役社長:岩﨑 亮太)は、同社が運営するアイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」に、新たに「ふるさと納税ポータルサイト」を開設し、2025年3月13日より受け付けを開始します。 ふるさと納税は2008...
大阪産業大学は、2026年4月より、文系3学部がリニューアルします。 ●国際学部 「ことばと世界を学ぶ」 ●経営学部 「ビジネスの実践で社会の即戦力に」 ●経済学部 「経済のプロとやりたいこと発見」 詳細は文系学部特設サイトを是非チェックしてみてください! https://i...
このたび、令和6年度 第55回崇城大学卒業式および第42回大学院修了式を下記の通り挙行いたします。本学池田キャンパスの体育会館を会場に、卒業生・修了生およびその保護者、教職員が参加します。 また、当日会場へお越しになれない方に向け、式典の様子をご視聴いただけるようライブ動画配信を...
東京大学は卒業生・修了者約6万名に向けて「卒業生の東京大学ガイドブック」を3月中旬に発送します。 大学から卒業生・修了者向けにガイドブックを一斉発送するのは初の試みとなります。 希薄だといわれていた東京大学と卒業生・修了者との関係を深め、推計20万人の活動中の卒業生のネットワーク化へ、さら...
東急建設株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:寺田光宏)と東京都市大学(東京都世田谷区、学長:野城智也)は、建築物に適用する「人協調型ロボティクスの社会実装技術開発」の共同研究を開始します。 近年、建設現場の労働力不足を補う手段として、建設作業を支援するロボットの活用が期待されてい...
甲南女子大学(神戸市東灘区/学長:秋元典子)と農林水産省近畿農政局(京都府京都市/局長:相本浩志)は2025年3月12日、農林水産省近畿農政局において、食や農業を通じた地域貢献、人材育成などに関する包括的連携協定を締結しました。 このたびの協定は、これまでの連携実績を踏まえ、連携活...
ものつくり大学(埼玉県行田市、学長:國分泰雄)は、3月23日(日)、29日(土)に、新高校3年・2年生向けの来場体験型オープンキャンパスを開催いたします。自分の目で確かめ、大学の特長や教育内容などの雰囲気を肌で感じることが出来る内容となっています!皆様のご来場をお待ちしております! ...
「CHACOCOスタンプ」が5個付与される特典も!伊藤園CHACOCO対応自動販売機の約27,000台限定
株式会社伊藤園(代表取締役社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、伊藤園自販機アプリ「CHACOCO(チャココ)」のサービス開始2周年を記念して、昨年に引き続きiOS/Android用位置情報ゲームアプリ『Pokémon GO』のイベント「『Pokémon GO』パ...
香りはなやぐインスタントタイプのジャスミン茶が新登場!
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、ジャスミンの心地良い香りをお楽しみいただけることから皆様にご好評いただいている「Relax(リラックス)ジャスミンティー」より、お湯でも冷水でもすぐ溶ける、手軽に作れるインスタント製品「さらさらとける Relaxジャスミンティー」を、3月...
~試行錯誤重ね耐水性、耐衝撃性を獲得 今春発売「ウェーブランナー」2025年モデルに初搭載~
ヤマハ(株)製オーディオシステムを搭載した2025年モデルの「WaveRunner」シリーズ。
「もっともっと走り続けたい」というサウンド体験を提供する
きっかけはエンジニアの素朴な疑問から
「皆さんがドライブを楽しむ時の感覚と同じだと思います。気持ちよく走らせてい...
山九株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村公大)は2024年10月1日に、インド南部スリシティにおいて大型物流センター「スリシティ物流センター」を開設いたしました。 同センターは、世界的なシェアを持つ日系大手メーカー様の専用センターとして、成長著しいインド国内市場におけるお客...
物価上昇の今だからこそ、福利利厚生を活用した「第3の賃上げ」を全国へ
福利厚生の食事補助サービス「チケットレストラン」を提供する株式会社エデンレッドジャパン、従業員の様々な生活出費を補助する「freee福利厚生 ベネフィットサービス」を提供するフリー株式会社、家事代行サービスで従業員のライフステージをサポートする株式会社ベアーズの3社が展開するプロ...
東京農業大学が推進する未利用資源商品化プロジェクトが着々と前進
自然資源経営学科 企業経営研究室が2月5日(水)、世田谷キャンパス学食にて商品化を目指す「モクズガニラーメン」の試食会を開催しました。
モクズガニは高級食材として知られる「上海ガニ(チュウゴクモクズガニ)」の同属異種で、企業経営研究室は2023年11...
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)とJALのグループ会社であるJALペイメント・ポート株式会社は、JALマイレージバンク会員専用のネット銀行口座「JAL NEOBANK」にて、2025年3月17日(月)より「外貨...
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)と株式会社髙島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田 善郎、以下「高島屋」)は、本日(2025年3月13日(木))から、「高島屋ネオバンクアプリ」を活用した積立サービス「高...
大学志願者、大学側の入試担当者のメリット多数
公益財団法人 日本英語検定協会(以下、「英検協会」)は、大学入試における出願システム等を運営する株式会社KEIアドバンス(以下、「KEIアドバンス」)と、このたび、以下の基本合意を締結しましたことをお知らせいたします。
【基本合意の内容】
英検協会が実施・運営する、実用英語技能検定(以...
2025年3月18日(火)よりキル フェ ボン京都にて限定発売
数々の受賞歴を持つ“製茶 辻喜”の茶道用抹茶が主役のドリンクが初登場!
新作「京都府宇治市産 “辻喜”抹茶ラテ」
キル フェ ボン京都、抹茶を使用した新作ドリンクを、2025年3月18日(火)より発売
キルフェボン株式会社(本社...
ポラスグループ(本社:埼玉県越谷市、代表:中内 晃次郎)はこの度、「2025年 オリコン顧客満足度®調査 建売住宅 ビルダー 首都圏」において、総合1位を獲得しました。 本調査では、10の評価項目※すべてで1位の評価をいただきました。都道府県別では埼玉県と千葉県で1位となりました...
関西大学総合情報学部・堀雅洋ゼミは、堺茶の湯まちづくり条例を推進する堺市との地域連携事業の一環として、茶の湯文化を身近に感じてもらえる「茶の湯カルタ」をさかい利晶の杜と協働で制作してきました。このたび、海外の方にも茶の湯文化について楽しみながら理解を深めてもらえるように英語版の茶の湯カル...
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、人間科学部 髙井逸史ゼミの学生が開発した高齢者向け「交通安全エクササイズ」を活用した交通安全講座(主催:大阪府南堺警察署)を、2025年3月20日(木・祝)、4月5日(土)に開催します。 ■高齢ドライバーの事故...