大阪経済法科大学に新施設がオープン ― 最先端のICT設備でDX教育を推進
大阪経済法科大学(大阪府八尾市)は3月、花岡キャンパスと八尾駅前キャンパスに、DX教育を推進するための施設を新たに設置した。花岡キャンパス図書館のDX TARSは、BYOD(Bring Your Own Device)に対応し学生それぞれが所有する端末を使用できるほか、カフェも併設するなど...
- 2025年03月31日
- 08:05
- 大阪経済法科大学
大阪経済法科大学(大阪府八尾市)は3月、花岡キャンパスと八尾駅前キャンパスに、DX教育を推進するための施設を新たに設置した。花岡キャンパス図書館のDX TARSは、BYOD(Bring Your Own Device)に対応し学生それぞれが所有する端末を使用できるほか、カフェも併設するなど...
FCNT合同会社(本社:神奈川県大和市)は、2025年4月1日付の当社役員人事を以下の通り決定いたしましたので、お知らせいたします。 1.役員人事 新任(4月1日付) 氏名 新役職 現役職 桑山 泰明 代表取締役...
~ 使用頻度の高いNB日用品の先行値下げとあわせて、計94品目を価格強化 ~
株式会社西友(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:大久保 恒夫、以下「西友」)は、2025年4月2日(水)より、「生活応援」と銘打った価格強化キャンペーンを全店にて実施いたします。
今春も様々な商品の値上げが相次ぎ、家計への影響が大きくなる中で、お客様の節約志向、生活防衛意識はます...
2025年3月25日 ミュンヘン 2024年欧州特許庁出願ランキングで欧州企業の中で首位 シーメンスの全特許出願のうち25%が機械学習と人工知能(AI)の分野 2024年度に全世界で1日あたり24件の発明、合計5,300件 シーメンスは、2024年に欧州特許庁(EP...
ヤマハ発動機株式会社は、2025年4月1日付の組織変更と人事異動を下記のとおり決定しました。 ■ 組織変更について (2025年4月1日付) 企画・財務本部 企業価値向上に貢献するFP&A(Financial Planning & Analysis:財務計画・...
株式会社ふるさと本舗(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:河合玄樹) は、運営する特産品ポータルサイト「ふるさと本舗」(https://furusatohonpo.jp/ )において、今月おすすめの返礼品<お肉>特集をご紹介します。 近年ふるさと納税は注目を集めておりますが、どのよう...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)のインドにおける重要拠点である、ArcelorMittal Nippon Steel India Private Limited(以下、AM/NS India)は、以下の通りインド南部アンドラプラデシュ州における鉄源一貫製鉄所建設用地を取得することを決定しま...
グローバルセキュリティメーカーの株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼 CEO:小池 敏弘、以下「当社」)は、2024年1月1日〜2024年12月31日の1年間に公表された企業・団体の個人情報漏洩事案に基づき、「企業のセキュリティインシデントに関する調査レ...
販売期間:2025年4月10日(木)〜5月31日(土)
ニューヨーク発祥のレストラン「サラベス」の国内全店(ルミネ新宿・品川・東京・名古屋)では、期間限定スペシャルとして、アールグレイの茶葉を生地に練りこんで焼き上げた「アールグレイパンケーキ」と、地中海沿岸諸国で愛されているピタパンを使用した「メディテレーニアンピタサンド」を、4月10日(木)から...
2025年3月31日 IFSジャパン株式会社 PwCコンサルティング合同会社 IFSとPwCコンサルティング、 投資最適化・アセットマネジメント高度化支援で協業を開始 VUCA時代の社会・経営課題(人口減少・設備老朽化)に対する変革を実現 エンタープライズクラウドお...
大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、ホワイトヘルスケア株式会社※1と協力し、企業の健康支援を強化するため、健康保険組合・人事部門と連携して、従業員の健康管理を目的とした「内臓脂肪減少プログラム」を開始します。このプログラムでは、日本初の内臓脂肪減少薬「アライ...
株式会社WHI Holdings(以下、WHI HD)は、傘下である株式会社Works Human Intelligence(以下、WHI)と株式会社サイダスが、「COMPANY® Talent Management」シリーズに「ポジションマネジメント」機能を追加し、提供...
「白」で常識を超えろ!ロメスパバルボアが仕掛けるミートソースの新革命
販売期間 : 2025年4月7日(月)~5月末(予定)
パンチの効いたクセになる味わいの焼きスパゲティ専門店として都内に3店舗を展開している「ロメスパバルボア」では、スパゲティソースの定番であるミートソースをクリームソースでアレンジし、ホワイトカラーで仕上げたスペシャルメニュー「白いミートソース」を4月7日(月)から5月末(予定)までの期間限定で販...
大阪・関西万博会期中の交通円滑化にも貢献
【開始日】2025年4月1日(火)より
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(本社:東京都豊島区南池袋1-16-15、代表取締役社長:金田 佳季、以下、西武・プリンスホテルズ)と、オリックス・ホテルマネジメント株式会社(本社:東京都港区浜松町2-3-1、取締役社長:似内 隆晃、以下、オリックス・ホテルマネジメント)は、202...
関西ペイント株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下、関西ペイント)は、現在東京都大田区に所在する東京事業所を神奈川県横浜市にある「横浜シンフォステージウエストタワー」へ移転します。移転時期は2025年10月を予定しています。 横浜シンフォステージウエス...
日本空港ビルデング株式会社と東京国際空港ターミナル株式会社は、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンにおける取り組みの一環として、羽田空港の手荷物カートを障がい者とプロのデザイナーが共創したデザイン作品で彩ります。 この取り組みは、障がい者の方々の社会進出および自立支援...
ポラスグループ(本社:埼玉県越谷市、代表:中内 晃次郎)の各社が開発した3作品が、国際的なデザインアワード「London International Creative Competition(以下、LICC)2024」のBUILD(Architecture)部門において《Shortlist》...
注文住宅を手がけるハウスメーカーのヤマト住建株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:河本 佳樹、以後「ヤマト住建」)は、住まいのギャラリー奈良店を移転オープンしました。 ■実寸大のLDKと「体感コーナー」で家づくりをリアルに体験 ヤマト住建は、「住まいのギ...
日本製鉄株式会社(以下「日本製鉄」)は、豪州Whitehaven Coal Limited(ホワイトヘイブン社、以下WHC 社)が保有する豪州クイーンズランド州(以下、QLD 州)Blackwater 炭鉱(ブラックウォーター炭鉱、以下BW 炭鉱)の権益の20%を取得することを決定し、各国規制...
とんでん株式会社(本店所在地:北海道恵庭市、代表取締役社長:駒場雅志)は、「北海道生まれ和食処とんでん」関東店舗にて、2025年4月17日(木)より季節の変わりそば『紫蘇そば』メニューの販売を開始いたします。なお、北海道店舗では5月中旬頃から販売いたします。 『紫蘇そば』と『藁焼きかつお...
■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと) freee人事労務において、時間帯ごとの勤怠集計と給与計算ができる「勤怠タグ機能」の提供を開始しました 「勤怠タグ機能」の時間帯タグを活用することで、通常の深夜労...
~ケーブル収容部の断面積を5倍以上に拡大し、ケーブル本数の増加に対応~
● 乗客の線路への転落などを防止する駅ホームドアの設置用に最適な新型のケーブルキャビネットを開発
● ケーブル収容部を2段式に改良、サイズと形状も変更し、収容部の断面積が従来比5倍以上に拡大
● 軽量なリサイクル樹脂製のため設置も容易で、コンクリート加工品などに比べて、施工作業の負担を軽減...
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易正吏、本社:神奈川県横浜市)は、家電で培ったさまざまな技術をクルマに展開することで、快適な車室空間と心地よい乗車体験を提供しております。この度、同じ横浜市を拠点とするプロアイスホッケーチームの横浜GRITSを運営するGR...
トピー工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:石井 博美、以下「トピー工業」)は、このたび「Keep the World Moving Forward -未来へ、動かし続ける」をキャッチフレーズに、国内外のグループ会社を含めた幅広い事業を紹介する会社紹介動画を制作しました。 本動...
住友電工情報システム株式会社は、ローコード開発基盤「楽々Framework3(らくらくフレームワークスリー)Ver.3.2.3」を4月18日より販売開始します。 今回のバージョンの特長は、ダッシュボード機能の搭載です。この機能により、たとえば受注高や売上高...
~「スキマスイッチ」と楽曲タイアップしたTVCMも公開 お得な奉仕品満載のオープンセールは4月14日(月)まで~
スポーツ用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野 敦之)は、愛媛県松山市余戸東に「スポーツデポ松山余戸店」を2025年4月4日(金)にグランドオープンいたします。
オープンを記念して4月4日(金)~4月14日(月)の期間、グランドオープンセールを開催!セール...
日本2拠点目となるBLOCK71 Tokyoを日本の新たなグローバルイノベーションの中核拠点、高輪ゲートウェイシティに開設します。 NUSは日本のパートナーから約10億円の投資を受け、グローバルベンチャー創出を推進します。 シンガポール発 – Media OutRe...
~アレルギーがあっても笑顔で過ごせる環境づくりをめざして!~
藤田医科大学総合アレルギーセンター(センター長:矢上晶子、藤田医科大学ばんたね病院[名古屋市中川区尾頭橋三丁目6番10号]内に設置)は、免疫・アレルギー疾患を抱える方々の治療と就学・就労の両立を支援するための手引書を医療機関、企業、学校関係者向けに発行いたしました。
本手引書は、厚生労働省の...
~オープン決定を記念し、「コワーキングオールアクセスプラン」入会料無料キャンペーンを実施~
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、「職住近接」を実現するシェアオフィス「MID POINT(ミッドポイント)」の新拠点を、2025年10月に学芸大学、2026年3月に本郷三丁目 、2026年4月に駒込 にオープン します。あわせて、3拠点...
WILLER EXPRESS株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:平山幸司、以下「ウィラーエクスプレス」)は、関東⇔関西線をはじめとする複数の路線において、2025年4月1日(火)にダイヤ改正を実施します。 <ダイヤ改正のポイント> ・関東⇔関...
ヤマハ発動機株式会社は、本日、静岡県周智郡森町と、「地域活性化に関する包括連携協定」を締結しました。この協定は、両者が多様な分野で包括的な連携と協力関係を築き、双方の資源を有効活用した協働事業を推進することで、活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展および地域活性化を図ることを目的としています...
「LGBTQ等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす」ことをミッションにしている認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所在地:大阪市北区、理事長:村木 真紀)は、大阪の常設LGBTQ+センター「プライドセンター大阪」で行う中高生向け教育プログ...
WACA、『オズの魔法使い』をモチーフにしたちょっと懐かしい雰囲気のスマートフォンゲームを正式公開
一般社団法人ウェブ解析士協会(東京都新宿区、代表理事:亀井耕二、略称:WACA)と香川県東かがわ市は、香川県立三本松高等学校の学生たちと共同で制作したスマートフォン向けロールプレイングゲーム(RPG)『Glove Story2』を2025年3月31日に正式公開します。
▼...
2025-3-31 東芝インフラシステムズ株式会社 「回転繊維体を用いたOD法向け前処理技術」が日本下水道事業団の新技術Ⅰ類に選定 ~ 下水処理施設の能力増強、省エネに貢献 ~ 当社注1が開発した「回転繊維体を用いたオキシデーションディッチ法注2(OD法)向け前処理技...
東京家政大学(東京都板橋区/学長:井上俊哉)人文学部教育福祉学科はこのたび、第27回精神保健福祉士国家試験における結果を公表。3年連続で現役合格率3年連続100%を達成し、既卒を含めた総合合格率で全国1位となった(4年制大学、受験者10人未満の部)。また、第37回社会福祉士国家試験において...
ポイント ●カイコp50ma系統のゲノム情報を整備しました。 ●ゲノムアセンブリにおけるHiFi sequeincingの優位性を確認しました。 ●アノテーション情報を利用することで、p50ma系統の利用が促進されることが期待されます。 ■研究の概要 学習院大学理学部生命科学...
明治大学商学部の松尾隆策特任准教授と同学部「特別テーマ実践科目C・D」履修学生らは、神奈川県三浦市を活動拠点に観光振興政策の提案、観光客に魅力的な観光商品の開発提案をおこないました。 本プロジェクトでは、神奈川県立三浦初声高等学校(担当教員:古屋唯生教諭)と連携し、希少な「ニホン...
【本件のポイント】 ・3つのキャンパスを特色化し、学びを充実させるキャンパスブランド構想を推進中 ・2025年度深草と大宮キャンパスで新教学展開が開始し、これに伴う大規模施設整備を実施 ・深草キャンパスは、サステナビリティ基本方針にそって、「深草を森にする」をコンセプトに整備し、大宮は平安...
京都産業大学(京都市北区/学長:在間敬子) 現代社会学部 鈴木 康久ゼミの学生たちが京都府久世郡久御山町と連携し、「くみやま野菜」の魅力を発信。各農家のこだわりや生産方法を学生視点で紹介する「くみやま野菜直売所ガイドブック」を制作。久御山町長へ完成報告を行いました。 現代社会学部 ...
龍谷大学(京都市伏見区/学長:入澤崇)は、ぴあ総合研究所株式会社(東京都渋谷区/代表取締役社長:吉澤保幸 以下「ぴあ総研」)と2025年3月15日、文化・芸術・エンタテインメント・スポーツ等を通じたウェルビーイングの追求や共生社会の実現をめざし、協定を締結しました。 本協定は、龍...
立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:米山裕、APU)は、文部科学省が推進するスーパーグローバル大学創成支援事業(以下、SGU)の令和6年度事後評価結果において、最高評価である「S」を獲得しました。 APUが掲げた「Global Learning:大学教育の新しい地平を目指す...
【本件のポイント】 ・2027年4月、龍谷大学瀬田キャンパスに、未来を切り拓く「環境サステナビリティ学部」と「情報学部」を新設予定。 12学部を擁する大学へ ・環境サステナビリティ学部は全国初。「体験」と「実践」を重視し、文理の枠を超えた次世代の環境人材を育成 ・情報学部は、「実践力」と...
2025年3月1日(土)に2024年度共立リーダーシップGPシンポジウム「誰もがリーダーシップを発揮する組織への一歩~『リーダ-シップの共立Ⓡ』実現への歩みと挑戦~」を開催しました。 「リーダーシップの共立Ⓡ」を掲げる共立女子大学・共立女子短期大学は2025年3月1日(土)、東京都...
北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)は、札幌市手稲区を中心とした地域の高齢者を対象とした公開講座「いきいきスマホ講座」を開催します。 北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)は、札幌市手稲区を中心とした地域の高齢者を対象とした公開講座「いきいきスマホ講座...
福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)では、2024年1月1日に起きた能登半島地震の被災地域ボランティアチームを結成。この事業は、2024年度学院活性化助成金に採択され、学生たちは災害支援の輪を広げることを目的に活動を全うした。活動メンバーは福岡女学院大学人間関係学部子ども発達学科...
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)は、2024年11月に東京都の「大学発スタートアップ創出支援事業」に採択され、学生に向けた起業支援体制の整備に着手しました。本学には、9学部1学環の多岐にわたる分野の学生がおり、それらの学生の交流から生まれる「社会課題の解決を目指した起...
大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 中村 佳正)フットサル部の現佐藤亮監督は、日本代表のコーチ兼フィジカルコーチ就任に伴い監督を退任し、アドバイザーに就任いたします。同氏の後任として、磯村直樹氏が、2025年4月1日より監督に就任いたします。 新監督:磯村直樹(イソムラ ナオキ)...
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、2026年度入学試験より、一般選抜(個別選抜型・英語外部試験利用型)の入試制度を改定いたします。これまで各学部・学科につき1日のみの試験日を設定しておりましたが、今回の改定により同学部・学科において最大で3日の受験が可能となります。併せて入...
弘前大学被ばく医療総合研究所(青森県弘前市)では令和6年度から、国家プロジェクトである「福島イノベーション・コースト構想推進機構事業(以下「イノベ事業(※1)」)」の一環として「桜復興・観光資源保全に向けた教育プログラム」を展開。東京農業大学と連携し、浪江町の桜復興にむけた取り組みを進めて...
亀田医療大学(千葉県鴨川市)は東京学館高等学校(千葉県印旛郡)と2024年12月に高大連携協定を締結。締結後、初めての医療系フィールドワークを実施しました。参加者は2泊3日にわたり大学・病院で看護体験や模擬講義等に取り組みました。 亀田医療大学(千葉県鴨川市)と東京学館高等学校は...
東海大学は3月14日に「第54回海外研修航海帰港式」を挙行した。海外研修航海は、同大が所有する海洋調査研修船「望星丸」で世界各地を巡り、文化理解・環境問題・協調性の大切さなどを実践的に学ぶ独自の教育プログラム。帰港式当日は清水マリンビル(静岡市清水区)を会場として、93名の研修学生をはじめ...
事業部起点オープンイノベーションプログラム「JISOU」採択案件
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)は、2024年7月から実施している事業部起点のオープンイノベーションプログラム「JISOU(ジソウ)」にて、株式会社レストラン京王(本社:東京都府中市、代表取締役社長:小堺 健司、以下「レストラン京王」)が提示...
4月1日(火)~5月31日(土)
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史)は、4月1日(火)から5月31日(土)まで、京王トレインポイントと、シェアリングサービスであるHELLO CYCLINGおよびタイムズカーが連携し、期間限定で京王トレインポイントを連携先のクーポンやチケットに交換できるキャンペーン...
プレス発表 ウラノス・エコシステムとCatena-X、データスペースの相互運用性を実証 2025年3月31日 独立行政法人情報処理推進機構 Catena-X Automotive Network e.V. グローバルなデータ連携に向けた第一歩 独立行政法人情報処理...
2025年3月31日 株式会社あおぞら銀行 あおぞらESGフレームワークローンに基づく ポジティブ・インパクト・ファイナンスの実行について 株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO):大見 秀人、本店:東京都千代田区、以下「当行」)は、北海道建物株...
【おトクなきっぷ】大切なあの人に,素敵な旅を贈ろう
4月1日から京急百貨店オンラインショッピングでも販売を開始します
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,おトクなきっぷご招待券の販売を,2025年3月1日から京急百貨店(所在地:横浜市港南区)で開始しました。また,2025年4月1日から京急百貨店オンラインショッピングでの販売も開始します。
これは,京急電鉄の...
~ セキュリティを強化しながらサイト表示を高速化し、コスト抑制も可能に ~
昨今、企業へのサイバー攻撃は高度化・巧妙化しています。生成AIを悪用した事例も見られ、今後さらに増加することが予想されます。このような中、NTTデータ ニューソンでは、企業の情報システムへの脅威の監視を行う専門組織SOCの活動を支援する、プライベートSOC運用支援サービスを提供しています。こ...
2025年3月31日付及び4月1日付で、下記の通り人事発令並びに機構改正をいたしましたので、 お知らせいたします。 Ⅰ.2025年4月1日付機構改正について 本社管理機構について (1)経営管理担当を、経営戦略担当に名称変更 経営管理部及び経営戦略室を統括管理し、経営に...
赤ちゃん用品の製造及び販売等を行うコンビ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:松浦康詞)は、ベビーマグ『ラクマグ』シリーズを、大人の持ち物になじみやすい「くすみカラー」を採用したデザインへと一新させ、2025年5月上旬より全国のベビー用品店、玩具専門店、オンラインショップなどで販売しま...
【Weavee】参加28団体が情報発信!子育て世代ライター育成事業も展開
サイト開設記念として京急沿線の「子育て応援スポット」を募集します
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)と株式会社わたし
たち(本社:静岡県伊豆の国市,代表:中野 あゆみ,以下 わたしたち)が事務局を務め,京急沿線の28団体が所属する「京急沿線子育て応援ネットワークWeavee(ウィービー)」(以下 Weavee)は,...
2025年3月31日付及び4月1日付で、下記の通り人事発令をいたしましたので、お知らせいたします。 Ⅰ.役員人事について 《取締役関係》 (3月31日付) 新役職名 氏 名 旧役職名 (辞任)取締役 常務執行役員 ...
がん末期や神経難病の方のためのホスピス事業を運営する株式会社シーユーシー・ホスピス(代表取締役社長 田邉隆通、以下 CUCホスピス)は、2025年3月31日(月)に、姫路市に「ReHOPE 姫路」を開設します。 ...
カナダ全土の50以上の生産者とともに、責任ある原料調達の義務を担う
カナダ最大の木質ペレット業界団体であるカナダ木質ペレット協会(WPAC: Wood Pellet Association of Canada)より、WPAC会員の持続可能性誓約についてご紹介します。
WPAC会員は、カナダ全土に生産拠点を持つ50以上の木質ペレット生産者を...
~講師にリーダー育成プロ・岡島悦子さん「女性側のバイアス」も指摘 “女性管理職登用”議論に熱~
「事業成長につながるDE&I」をテーマに、当社4つの事業本部のリーダーが本音のパネルディスカッションを展開
社員食堂で今年も「ミモザ」を配布
毎年3月8日は国際女性デー。女性のエンパワーメント、ジェンダー平等社会の実現等について考える日です。国内外の当社グルー...
ヤマハ発動機株式会社は、このたび、ドイツの自動車部品メーカー「Brose社(以下ブローゼ)」の自転車用ドライブユニット(e-Kit)事業子会社の買収について、同社と契約を締結しました。当事業子会社の買収は、競争法、その他の法令上必要なクリアランス・許認可等を取得することを前提とし、2025年...
発表のポイント: 光ネットワーク技術の世界最大級の国際会議「OFC2025」展示会で、NTT、NTT Com、Orange、Telefonicaが連携しIOWN GF(※1)、Open ROADM MSA(※2)、TIP(※3)のオープン仕様(※4)に基づいた装置を接続し、All-Ph...
WOOZOOシリーズに円柱型のスタイリッシュなデザインが登場
アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、円柱型の形状にファブリック調のデザインを採用(※1)した「WOOZOO 360 barrel(ウーズー サンロクマル バレル)」を、2025年4月22日より全国の家電量販店を中心に順次発売(※2)し...
循環器に特化した医療機器販売会社への追加投資で、事業領域を拡大
オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:髙橋 英丈)は、このたび、医療機器販売会社大手の株式会社APEXホールディングス(本社:東京都港区、社長:塩谷 禎、以下「APEXHD」)の全株式を取得しましたので、お知らせします。
APEXHDは、株式会社APEXを中核とする4社の事業会社で...
マイボトルやカップに、お好みの濃さでつくれる希釈タイプの緑茶飲料が新登場
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、世界No.1の無糖緑茶飲料ブランド「お~いお茶」(※1)から、水やお湯に混ぜるだけで、コップ1杯の量からお好みの濃さで手軽につくれる希釈用緑茶飲料「お~いお茶 HOME MADE 緑茶」を、4月7(月)に新発売します。
...
2025-3-31 東芝エネルギーシステムズ株式会社 東芝水電設備(杭州)有限公司の新工場が移転先にて竣工 ―竣工式および会社設立20周年記念式典を開催― 当社グループの中国拠点で、水車および水車発電機などの水力発電設備の製造、販売、保守サービスを行う東芝水電設備...
オリジナル作品や人気原作のテレビアニメ、劇場作品を続々と展開
40年以上にわたりアニメーションを中心としたオリジナルIP*を創出し続ける株式会社バンダイナムコフィルムワークス(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:浅沼 誠)は、2025年春の新作として、オリジナル作品や人気原作のテレビアニメや劇場作品など、多彩なラインアップでお届けします。
*...
TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格について、夏用タイヤを2025年6月より、冬用タイヤを同年9月より、それぞれ改定を実施しますのでお知らせいたします。 現在、タイヤの原材料価格が高値で推移していることに加え、物流関連費な...
T&D保険グループの太陽生命保険株式会社(社長 副島 直樹、以下「太陽生命」)、大同生命保険株式会社(社長 北原 睦朗、以下「大同生命」)は、大同生命の関連会社であるエー・アイ・キャピタル株式会社(社長 佐村 礼二郎、以下「AIC」)が運営する「AICライジング・スターズ・ジャパン1号投資事業...
企業の垣根を越えた同世代でのリアルな交流機会を創出~コロナ禍に開業した東京ワールドゲート5周年企画~
森トラスト株式会社(本社:東京都港区 社長:伊達 美和子)は、2020年3月に開業した東京ワールドゲート(東京都港区)の5周年を記念し、「リベンジ入社式」(以下、当イベント)を3月31日(月)に神谷町トラストタワー1階「スカルペッタ東京」にて開催いたしました。東京ワールドゲートで働く1~5年...
岡山県倉敷出身のJICA海外協力隊員・下浦隼一さんは、2023年7月よりホンジュラスに派遣され、野球の普及活動に情熱を注いでおり2025年4月5日(土)(ホンジュラス時間)に、ホンジュラスで初の女子ソフトボール大会を開催する予定です。 ホンジュラスの地方では、女の子は家で兄弟の世話をする...
アクサ損害保険株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長兼CEO:田中 勇二郎)は、下記のとおり、人事異動を発表しました。 記 役員人事 2025年4月1日付 <新役職> <旧役職> <氏名> 執行役...
アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、下記のとおり、人事異動を発表しました。 記 役員人事 2025年4月1日付 <新役職> <旧役職> <氏名> 副会長 ...
アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、下記のとおり、役員人事を発表しました。 記 役員人事 2025年4月1日付 <新役職> <旧役職> <氏名> ...
2025年3月31日 株式会社あおぞら銀行 グリーンローンの実行について 株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO):大見 秀人、本店:東京都千代田区、以下「当行」)と青朋ビル株式会社(代表取締役:小松 信之、本社:東京都港区、以下「同社」)は、20...
YOUR HANEDA STORY of the Year賞 「自信と不安。」 久々の家族旅行、夢への挑戦、大切なあの人との再会、そして旅立ち。 羽田空港は、あなたにとって大切な瞬間が生まれる場所です。 6回目を迎えた「羽田空港公式フォトコンテスト...
2025年3月31日 株式会社あおぞら銀行 あおぞらESGフレームワークローンに基づく ポジティブ・インパクト・ファイナンスの実行について 株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO):大見 秀人、本店:東京都千代田区、以下「当行」)は、日本板硝子株...
学校法人創価大学(理事長:田代康則/東京都八王子市)では、鈴木美華教授が学長に就任しました。1971年の開学以来、初の女性学長の就任となり、任期は2025年3月31日から3年間です。 鈴木美華学長は、本学法学部卒業後、司法試験に合格。最高裁判所司法研修所を修了し、日本で弁護士にな...
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(東京都西東京市)は、一般社団法人EMC GLOBAL、N9 PTE LTD.と共同で、東京都、株式会社キャンパスクリエイトと連携して、2025年5月8日(木)~10日(土)に日本・東京にて開催される、グローバルイノベーションカンファレンス「SusHi ...
東洋大学(東京都文京区/学長 矢口悦子)社会貢献センターは、2025年春期における東洋大学フィロソフィアアカデミー/公開講座のパンフレットを公開しました。4月1日より講座の申し込みを開始します。 ■東洋大学の知の普及と公開講座 東洋大学の創立者・井上円了は、「余資なく、優暇なき者...
武蔵野大学(東京都江東区、学長:西本 照真)は長野県信濃町(町長:鈴木 文雄氏)と包括的連携協力に関する協定を締結します。締結に伴い、令和7年3月13日に有明キャンパスで調印式を実施しました。 【締結の経緯】 本学は2018年より、長野県信濃町で大学1年生を対象とした必修科目である...
京都産業大学(京都市北区/学長:在間敬子)神山天文台では、学生主体による天文台ツアー「星を探しに in 神山天文台」を開催しました。主に小・中学生とその保護者約50人が参加し、天文学への興味、理解を深めるイベントとなりました。 京都産業大学神山天文台では、広く一般の方へ向けて宇宙へ...
ドイツ Baden-Württemberg 州交通大臣および視察団一行が、日本と韓国への訪問の一環として、3月25日(火)に神奈川工科大学(神奈川県厚木市下荻野1030)のモビリティDX関連の研究(先進自動車研究所)を視察し懇談しました。 神奈川県と35年以上の姉妹提携にあるBa...
拓殖大学(東京都文京区・八王子市 学長 鈴木昭一)陸上競技部の監督 井上浩は、2025年3月末日をもって監督を退任し、2025年4月1日より本学陸上競技部コーチの治郎丸健一が監督に就任いたしますのでお知らせいたします。 【監督 治郎丸 健一(じろまる・けんいち)氏 経歴】 1984...
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)では、人文学部人間社会学科の授業科目「社会調査実習」のプログラムの一環として、2024年5月から鵜沢教授クラスの学生たちが京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター(以下、「せいせき」)の屋上でビールの主原料となるホップの育成に取り組みました。...
拓殖大学では、本学の歴史にまつわるエピソードや人物、トリビアを紹介した歴史ミュージアムサイトを公開しています。今回人物図鑑には新たに小野田一雄、重松髜修の2名が追加されました。是非ご覧下さい。 ◆歴史ミュージアムサイトとは 本学の歴史にまつわるエピソードや人物、トリビアを紹介して...
弘前大学(青森県弘前市)は3月26日、第3回太宰治記念「津軽賞」の表彰式を開催した。これに伴い、最優秀賞「津軽賞」を個人部門で受賞した山形県立谷地高等学校3年の東海林彩華さん、グループ部門で受賞した青森県立五所川原農林高等学校3年の中里心南さんと2年の小田桐優羽さん、石岡慶太さんを同大のキ...
香川大学は前回2022年度に引き続き瀬戸内国際芸術祭2025に学生、教職員が“こえび隊”として積極的に参加するとともに、2作品(夏会期、秋会期)を出展いたします。 秋会期では、10月19日(日)に「瀬戸内の伝統生活文化・芸術発信プロジェクトⅡ」を2部構成で開催いたします。 1部は、瀬...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 大阪国際中学校高等学校(大阪府守口市、校長:清水隆)では、2025年4月26日(土)27日(日)の2日間、第4回スプリングコンサートを開催する。 本校吹奏楽部は、毎年春に定期演奏会スプリングコンサートを開催し、好評を得...